教皇選挙の作品情報・感想・評価・動画配信

教皇選挙2024年製作の映画)

Conclave

上映日:2025年03月20日

製作国:

上映時間:120分

あらすじ

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

個人的にはこの作品が〝アカデミー作品賞に相応しい〟と思った。だが同時にこの作品が〝アカデミー作品賞を受賞出来ない〟理由もわかった。
※(アカデミー作品賞の所感は余談に)

いかにも厳粛で堅苦しいタイ…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

初めはただただ滞りなく選挙を終えることを目的としていた主人公も、ふさわしくない候補者を引き摺り下ろしたり、だんだんと野心や覚悟が出てきて遂には自分で自分に投票したりと心情が移り変わっていき、かと思っ…

>>続きを読む
える
4.2

最初から最後まで映像の美しさに見入る作品だった。室内への日の入り方、色味など細かく工夫が凝らされていると思う。
結末は意外だが納得できる話で、ローレンス枢機卿やベニテス枢機卿の表情も素晴らしかった。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

正直遠い世界で途中で見飽きそうと見らず嫌いをしていたけど惹き込まれすぎた。

まず画力(えぢから)で心を掴まれる。画面にはっきりと映る赤に淡い大理石。厳かな空気が画面越しでも痺れさせてくる。
劇場で…

>>続きを読む

すごく緻密に練られたサスペンスでもあり、また男性中心主義や保守vsリベラルの争いを描いていて、非常に批評性も高い物語。

脚本と映像美が素晴らしかった。

ただ、登場人物が多くほぼおじさんだし、親し…

>>続きを読む

2025.91

私利私欲にまみれ、権力に溺れる。神に仕えるはずの聖職者も、所詮は人間――。
閉ざされた空間で繰り広げられる、緊迫感しかないドラマは圧巻だった。

投票のたびに票が増減していく様子は…

>>続きを読む
くま
4.0

『自分たちは理想を追うただの人間であって、理想そのものではない』

リアルでも教皇選挙が実施されていたことも相まって、コナン映画より席は埋まっていた。
閉塞された空間で変わり映えのない画、おじさんし…

>>続きを読む
5.0
コンクラーベ気になってたんだよね!
つい最近本当にあったからどうなもんかと
ふんふん見る
ぐいぐい引き込まれる
なるほどー
なんて言いながら最後に衝撃
kirio
3.8

ローマ教皇を選出する教皇選挙(コンクラーベ)を題材にした一本
教会スキャンダルという一つのジャンルをミステリーで描き切った

ロバート・ハリスの同名小説を原作とし、監督はNetflix版『西部戦線異…

>>続きを読む

聖職者でも、闇の部分結構あるんすね…
現実の教皇選挙もこんな感じなのかな!?
最後、やっと決まった〜納得の結果だな!(割と最初からそんな予感はしてた)
って思ったら思わぬ秘密出てきてびっくり。
ロー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事