ガール・ウィズ・ニードルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ガール・ウィズ・ニードル』に投稿された感想・評価

SSS
3.4

男は子供も相手も丸っと捨てても何の罪にも問われず女だけが窮地に立たされ、子供に何かあれば女が犯罪者と言うのは、丸っと女の人権何それ状態の男女平等において
100年も経つ我が国日本の現状と同じだねえと…

>>続きを読む
MIZUHO
4.5
苦悶の表情を浮かべる人間の顔がオーバーラップするオープニングで、ホラー映画かと思ってたら思いっきり社会派ドラマでビックリした😵
実話を元にしてるみたいだけど、日本でも同じような事件あった気が😢
あみ
3.9

全員の顔が不気味。「顔」だけでこんなにホラーになるものか。
時代の雰囲気がリアルに描かれていてこの時代に生きていた人の苦しみを感じ、辛かった。
日本でも同じ時代に似たような事件があったと記憶。
Da…

>>続きを読む
3.9

戦争によっていつも泣かされるのは弱い立場の女性と子供。
戦地に行った夫は帰ってこず、生活苦にあえぐカロリーネ。
縫製工場の社長の子供を身ごもったが結婚もできず、養子あっせん業を営むダウマのもとに駆け…

>>続きを読む

ホラーと思って観たら人怖だった笑
未来を守る価値みたいなのって、今を生き抜くことが難しい戦争中…というか広い意味での”貧困”が招く大きな疑問。きっと、この人が多くの罪を被っただけで多くの親たちが悲し…

>>続きを読む
4.5
実話をベースにした映画は珍しくないけれども、当時の社会的背景の容赦ない描写と、寓話的なエッセンスのバランスが絶妙過ぎて。呑み込まれた。凄い。

福祉などかけらもなかった、第1次大戦直後の貧しいデンマーク。

終始ずっと心がキーンと痛む物語が続く。メインのストーリーが衝撃的なだけではなく、脇の人びと一人一人の存在も深く描かれている。(この夫の…

>>続きを読む
2.8

【人生で1、2を争うトラウマ映画😵】
見逃してた作品が上映していたので鑑賞。

🪡全体の感想
思ってたのとだいぶ違った。望まない妊娠をした女性たちや貧困層が助け合うシスターフッド的な物語だと思ってた…

>>続きを読む

終始、劇伴がコワイ…。特にあのストリングの音…。
観たいと思っていた映画だけど、こんな話だったとは…。

自分的には、良くも悪くも捉えにくい映画だった。
多くの人物が、意図的に宙ぶらりんに描かれてい…

>>続きを読む

フィルマークスのレビューを読んでいて、ファーストキスをどうしても観たいと思って探した。そこで、新開地という初訪問の地の名画座に辿り着いた。こちらの名画座の上映選択に強く惹かれて、
予定外のガール・ウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事