私たちが光と想うすべてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『私たちが光と想うすべて』に投稿された感想・評価

3.9
ラストシーンからエンドロール、見終わった後にじんわりと印象に残る映画
映像も綺麗だったし、余韻に浸りながら一駅分歩いたよ
3.2
光と影、青が綺麗だった
bgmのピアノすごい良い
現代でも恋愛が自由に出来ないことに驚いた

寝そうだったけど綺麗な映像をゆったり楽しめた
m
3.1
流れる空気が心地よい映画。インドじゃないと映せないような景観もあり綺麗
りこ
3.5

平日のミニシアターは貸切。

ムンバイはごっちゃごちゃだ。街も人も問題も。画面は青くて湿度が高い。
女性たちの黒目の中で何かが光っている演出が印象的。最後のシーンはじんわりきた。
All we im…

>>続きを読む
こ
3.3
心配蘇生のシーンがちょっとリアルじゃなくてうけた
落ち着く映画
4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画の叙情を理解するには10年くらい早かったかもしれないが、素敵な映画だと思った

青や青っぽい色が印象的に映る場面が多かった 地下鉄、雨のムンバイ、朝の光、看護師の制服、街の電飾

都市で生き…

>>続きを読む
3.8

インドの大都市ムンバイは高層ビルが立ち並び鉄道も道路もにぎやかで、東京とほとんど同じだ。だけど夜市の猥雑さエネルギッシュさは今の東京には感じられないかな。大都会に暮らすインドの女性の服装はけっこう自…

>>続きを読む
3.4

予告で見た「雲の隙間からあなたにキスを飛ばすわ」が素敵で
インドのローカルな日常をものすごい勢いで吸い込みながら、そんなインドだからこそ難しい2人の恋愛の様子を感じられた

プラバとアヌの鋭い視線と…

>>続きを読む
hrs
3.5
泣いてしまうかと思った
あなたが照らすひかり、あなたを照らすひかり、遠くに見えるあのひかりが ままならないのに確かに眩しくて
3.2

このレビューはネタバレを含みます

プラバの想う光は、自由に生きようとしているアヌなのかも?
それより確実なのは、村の掘っ建て小屋の店員くんの光はノリノリ音楽だってこと。最後まで楽しそうに踊っていてこちらも嬉しくなった!

あなたにおすすめの記事