ムンバイの湿度に満ちた街と、風の吹く海辺の村のコントラストが美しい。半分ドキュメンタリー気分で見ていたけど、不意に表れる、女性たちを縛る規範みたいなものにハッとさせられる。ただ、異なるインドの言語が…
>>続きを読む等身大でドキュメンタリーのようなリアリティがありながら、美しく、繊細で、心に響く。
インドで生きる女性のいまの生きづらさや問題や社会の過渡期が描かれていることも素晴らしいのだけど、どこか根底に優しい…
久しぶりにミニシアター、ル・シネマへ。
茹だる暑さと人でごった返している渋谷駅周辺からスッとエレベーターで上がると、そこはまるで教会のように神聖な場所。。今日見たのはカンヌ映画祭グランプリのインド映…
超良い
宗教観もムンバイの街に感じる気持ちもわたしにはわからないからなんともだけど、ムンバイの街の詰まっている青くて湿気多い感じも好きだったし、そしてそこから出てからの映像がずっと異常に綺麗だった
…
少し前に、エドワード・ヤンのカップルズを観ていた影響もあり、始まった瞬間からこれはエドワード・ヤンの映画か!?ってびっくりしてしまったし、エドワード・ヤンが大好きな私には刺さりすぎる最高の映画だった…
>>続きを読む映画雑誌でえらい評判よかったので
冒頭はドキュメンタリーかと思った
解説を読んで色々なるほど〜となる、これがインドのリアルなのだろう
村の美しい海や洞窟、そこで自分を見つける主人公たち
ムンバイ…
(C) PETIT CHAOS - CHALK & CHEESE FILMS - BALDR FILM - LES FILMS FAUVES - ARTE FRANCE CINÉMA - 2024