新世紀ロマンティクスの作品情報・感想・評価

『新世紀ロマンティクス』に投稿された感想・評価

ネタバレ感想は準備中です。ブログページ↓
https://x.gd/8TXKx
とにかく美しい映像美。2人の男女のすれ違う恋を描きながら中国の激動の22年間を描いた異色の作品。踊って歌いながら生きて…

>>続きを読む

この作品をコロナ禍で思い付いたみたいだけど、ずっと昔から漠然としたイメージはあったのかもしれないな。
その当時の素材を組み合わせて作っているから、心に響くものがある。
今でも素材は撮り続けているみた…

>>続きを読む
3.8
ストーリーらしいストーリーは無く、背景にあるものの移り変わりを眺める映画。癖になる。
2.0

賈樟柯監督について興味を持つきっかけがあって、久しぶりに映画館に行きました。評判の監督と聞いていたのですが、正直微妙でした。リアルな中国社会を描いているという意味では評判のとおりですが、映像作品の完…

>>続きを読む
昼間
-
長江哀歌が好きすぎるので
このレビューはネタバレを含みます

2001年〜2020年代の中国を舞台にしたドキュメンタリー要素が強いフィクション、ちょっと変わった映画、終わり方も面喰らう唐突さ。ジャ・ジャンクー監督らしい映像、らしいお馴染みの出演陣、らしい台詞の…

>>続きを読む
こば
1.0

私には早すぎた。。
特に何かが起こるって映画ではない。
昔の中国が見られるドキュメンタリー映像的な意味もあるのかな。
最初は夢見る男性を女性が追いかけていたのに、徐々に立場が逆転。ヨボヨボな男と自立…

>>続きを読む
miiiku
4.0
このレビューはネタバレを含みます
初めてのジャ・ジャンクー作品。これまでの作品は観てないが、素材のコラージュと聞いて納得。音楽の使い方が上手すぎるし、個人的には尖ってる印象もなくて好みだなぁ。過去の作品も観てみたいと思った。
kaorui
3.5

長江のほとりの沈みゆく街の画はジャンクー監督の原風景なのだ。時代の激流に呑み込まれていく街。
巻頭の唄に興じる女性たちの画は、そのような中で変わらないものの象徴で、そしてずっと変わらずいて欲しいとい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事