シャイニングに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『シャイニング』に投稿された感想・評価

U-Nextで鑑賞。本作がホラー映画の名作として残っているのは、ジャック・ニコルソンの貢献大と思います。「あれ?この人ちょっとおかしんじゃないの?」という微妙な状態の表情、正常と異常を行ったり来たり…

>>続きを読む
マルコ

マルコの感想・評価

3.5

やっぱりこの映画は見ておかないとな~と使命感に駆られこの機会に視聴しました😉🆒

でも自分には難しかった。シャイニングてなに?鏡の世界?生まれ変わり?自分一人では理解出来なくて解説を見ましたが、いま…

>>続きを読む
e1416

e1416の感想・評価

2.0

名作、といわれてるやつですね。
映画としては「ふーん」て感じだったけど、ジャック・ニコルソンの狂気はすごかったし、それより何より、妻の演技の方がわたしは狂気を感じた。この人の不幸感というか、ちょっと…

>>続きを読む
April01

April01の感想・評価

5.0

ホラーでありながら、幼い子供を持つ夫婦の心の問題を丁寧に描いた素晴らしいヒューマンドラマともいえる小説を、キューブリック監督らしく、冷たく突き放し、美しく再構築した作品。

小説は常に誰視点かをハッ…

>>続きを読む


いや〜〜〜〜〜しかし先週の金曜日は目白押し目白押しな映画映画が公開に公開に公開にと至りましたよね(^^)(^^)(^^)(^^)特に注目注目注目したいのが、ポケモンにトイ・ストーリー4にアイアン・…

>>続きを読む
Nari

Nariの感想・評価

3.0

「出演者の“顔”が印象的だったホラー作品」

○ジャック・ニコルソンの怪演、シェリー・デュバルの顔、ダニー・ロイドの演技がよかった。
またカメラワークや音楽の使い方はさすがスタンリー・キューブリック…

>>続きを読む

言わずと知れたホラー映画の名作。
今回「ドクター・スリープ」が公開されるため再鑑賞。

冒頭、音楽が既に怖い。
オーバールックホテルで冬季管理人に応募したジャック。
ここでは以前冬季管理人をしていた…

>>続きを読む
なぽり

なぽりの感想・評価

3.5

久しぶりに深夜の地上波で再鑑賞。
いや、かなり忘れてる。こんなにコントチックだったっけ!?(笑)
坊やの肌がツルツルぷくぷくでかわいい。
双子の女の子と黒人とエレベーターから血がドバーッと迷路とレッ…

>>続きを読む
SK1985

SK1985の感想・評価

3.9

観る度にジャック・ニコルソンの顔芸に惹き込まれていき、最近ではもうこれはコメディ映画だと思うようにした。

スティーヴン・キング原作、スタンリー・キューブリック監督の1980年代を代表するコメディ映…

>>続きを読む
50嵐

50嵐の感想・評価

3.6

スタンリー・キューブリック監督によるホラー映画のお手本ともいえる作品。雪山のホテルに住み込んだことをきっかけに幸せな家族が精神を病み、殺し合うまでの過程をアイデアと演技と演出で仕上げた作品。
映画好…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事