ナミビアの砂漠に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 34ページ目

『ナミビアの砂漠』に投稿された感想・評価

2.0

『ナミビアの砂漠』の理由が全くわからなかった。
なぜこのタイトルなのか。

自然でリアルな演技な俳優陣は良かったが、話の内容と映画ビジュアルが繋がらない。こんな内容の映画だったの。。。
???
主人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

本当に自分には合わなかった
すみません、こればっかりは相性だと思います。
微妙だなと思った人以外見ないで😭

面白くなかった
こういう風に撮れば若者に刺さるのでは無いかと安直に考えているように感じた…

>>続きを読む
nada
1.8

かなり楽しみにしていたぶん、落胆の度合いも大きい。カサヴェテスやドワイヨン、あるいは『死の棘』的な壊れゆく女性像というのがテーマの一つだが、それにしては心理的で説明的すぎやしないか。

ところで、中…

>>続きを読む
R
2.0

題材に対して尺が長すぎる。
いくら巧みな人間観察によるポートレートであっても、それだけでは60分が限界だ。“共感の装置”だけの映画に興味はもてない。

河合優実の器用さは目を見張るものがあるが、彼女…

>>続きを読む
1.0
つまんなすぎた。
寝ました。
河合優実さんみたくて、映画館へいったが、
内容が、理解出来なかった。
監督、考えて作ったんでしょうか?
何を観ている人に伝えたいのでしょうか?
みなくて、いい。
主人公の行動のすべてに理解も共感もできず、まったく乗れなかった。
daddy
2.0

世の中色々な感性があるだろうが、何故これが評価される?良かったのはエンディングのIDMだけ。河合優実さんの存在感は圧巻だけども内容が酷い。北欧のホラー映画観た後のような不快感。ポストカード配るのも気…

>>続きを読む
心理▶表層 心理▶表層 の繰り返しでゲロ吐きそうになった。順番が逆。
零点。
超絶大ワースト。あまりに心理やんとか思ってたらカウンセリングに通い出してワロタ。まだ園子温のほうが志高い。

河合優実はやはりいい
彼女のためだけのPVを撮ったみたいね



 映画内でも意図的に嫌悪として描かれてるけど個人的に高校の時いつも2リットルの水を持ち込んでたヤツを想起して何故か非常に不快だった.…

>>続きを読む
ニシ
1.0

男性像はもちろん女性像でさえどっかで見たことあるような特性のない紋切り型の人物造形。まあそのキャラクターが独自の声やお芝居を獲得していないアンニュイでダラついた感じが「リアリティ」として持て囃されて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事