マミーの作品情報・感想・評価

『マミー』に投稿された感想・評価

MT0508
5.0

和歌山毒カレー事件の冤罪をテーマに、真相究明のために、被疑者とされる林真須美の夫・健治、息子に主にフォーカスを当て、当時の事件関係者(林家に出入りしていた人や担当検事、捜査員、鑑定や分析にかかった研…

>>続きを読む
3.5

和歌山毒物カレー事件のドキュメンタリー。

語り部でいたフリー記者が言っていた、「当日の関係家族の生活や人間性からストーリーが出来ていた。それに事件を当てはめた。」というものが1番近いと思った。

>>続きを読む

「真実」が検察とメディアによっていかに作り上げられるか、という映画だと周囲からは聞かされていたし、自分も途中まではそのつもりで観ていたのだが、いつの間にか全然違うものになっていたというか、来てはいけ…

>>続きを読む

空前絶後のドカ鬱映画。早稲田松竹の二本立てで「どうすればよかったのか?」のついでに観た。指名手配犯の事件内容のゆっくり解説とか好きなので観れないことはないだろうと舐めてかかってしまった。ドカ鬱ドキュ…

>>続きを読む
コン
3.0
ちょっと多すぎた。
hmkry
1.0

問題提起はよいのだが、映画としてはすごく嫌いな描き方。製作サイドのこう見て欲しいが強すぎて吐き気、「どうすればよかったか?」が良すぎたのかもだけれどテンポも悪いし2本目でまじで良かった。
冤罪云々置…

>>続きを読む
Mypage
-
監督のエゴがみえて二重にきつい
『おっはー、 マミーよ
元気にしてる?』

「1日でも早く死刑からの生還を」

「目が覚めたら体に管が通ってて
これはもう助からんと
それで2回目の高度障害になって
これでマスミの機嫌が治るならと思った」
akih
4.2
このレビューはネタバレを含みます

あまり詳しく事件を知らないまま
でもなんかずっと気になってたとこに友達からのお誘いで鑑賞

結構ぼーっとみてた
ウトウトもしてた

けど、健治!!!!!!
うそやろ!!!!!
目がさめた。
健康の健…

>>続きを読む
和歌山毒物カレー事件、ドキュメンタリー。
“一線を超える”と言うワード情報、こういうことだったのか。

あなたにおすすめの記事