テンポがモッサリしてるから、ただでさえ長いのにストーリーが面白くない。ハラハラドキドキもしない。
これ、賊軍がそもそもフィクションらしいが、史実通りのストーリーでも面白くなったのでは?何故賊軍だった…
期待し過ぎたかな❓️
何かいまいちだった。
似た感じの「十三人の刺客」と比べながら観ちゃったからかなぁ❓️
緊張感に欠けるんだよね、全体的に。
吉本芸人がちょこちょこいるからかしら❓️
ただ山田孝之…
数少ない新潟舞台作品でオッとなったけどマジでパッとしなかった。流石新潟。聞き馴染んだ方言でイントネーションも良さげだったんに配役で台無しですて。。本人達良き演技してるのに使い方が絶対違うて。。。特に…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
外すしてもいいやと軽い気持ちで見始めたが最後まで完走した。
予想通り殆どが戦死するストーリーに観たことを後悔。
ただ、個人的な好き嫌いの問題なので作品の出来とは関係ないです。 きっと良き作品だと思い…
藩の危機を描きたいのか、下手人たちの奮闘を描きたいのか、全く方向性が定まっておらず中途半端な内容の映画😅
藩同士の対立を描くにしろ、下手人達の奮闘を描くにしろ、監督と脚本家の腕が未熟で描きたいモノ…
義を尽くす中野太賀と絶望感の中なんとしてでも…という山田孝之の執念。卑怯者の極み、しかしそれが多くの民を救うことになる阿部サダヲ演じる家老。それぞれ俳優陣が素晴らしくストーリーの面白みをブーストして…
>>続きを読む©2024「⼗⼀⼈の賊軍」製作委員会