藩の危機を描きたいのか、下手人たちの奮闘を描きたいのか、全く方向性が定まっておらず中途半端な内容の映画😅
藩同士の対立を描くにしろ、下手人達の奮闘を描くにしろ、監督と脚本家の腕が未熟で描きたいモノ…
義を尽くす中野太賀と絶望感の中なんとしてでも…という山田孝之の執念。卑怯者の極み、しかしそれが多くの民を救うことになる阿部サダヲ演じる家老。それぞれ俳優陣が素晴らしくストーリーの面白みをブーストして…
>>続きを読む子供に見せたい度:★☆☆☆☆
電車でひとり視聴
人間の断面があったり、血しぶきまったり、
残酷なシーン多数。子供とみるものではなさそう
内容的には時代劇の良いところの詰め合わせって印象
義…
三池崇史の13人の刺客みたいな感じを期待して見たけど、悲しくなった
邦画のレベルの低下がここまで酷くなったのかと
同じ監督の虎狼の血は良かったが俳優の差か脚本の差か
金ケチった時代劇の悲惨さか
無駄…
どこまで実話かは分からないけど、駆け引きで死地に赴かされる、と言うあたりは「七人の侍」と似た構図。
しかし、合間のエピソードには無駄が多く、この内容だったら2時間半にする必要など無い。
侍側は単…
楽しめなかった。。1回目は面白さが分からず途中で止め、2回目は知らない間に寝てました。そして3回目の今日でようやく観終わりました。敢えてなのかはわかりませんが、最初から最後まで一人一人の関わりも薄く…
>>続きを読む©2024「⼗⼀⼈の賊軍」製作委員会