十一人の賊軍に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『十一人の賊軍』に投稿された感想・評価

白石和彌監督作品なので期待しましたが、面白くなかった。
幕末物なのでストーリーが分かりやすいのかと思ったけど、意外に分かりづらいのと無駄に時間が長い。
11人いるキャラ立ちが全員なくて残念。
しん
3.0

十一人のって言っておきながら
ほぼそのキャラの良いとこはなく
魅力無いまま終わっていく
これ何がしたかったの?

そもそも主人公?の山田孝之のキャラが
カッコ悪過ぎてイライラ

唯一良かったのが最後…

>>続きを読む
shin01
2.7
ナダルが全部を台無しにした感が・・・
映画館で見たのに全然楽しめなかった。

他の方の評価が結構高くてビックリ。

中野太賀と本山力の見事な殺陣だけでも一見の価値あり!

史実とはいえ賊軍が砦を守るそもそもの理由が腑に落ちないなぁと思っていましたが映画を観て納得。
小藩の生き残りをかけた奇々怪々な術策でした。
「…

>>続きを読む
あお
2.5
山田孝之が主役?なぜか阿部サダヲの印象が強く最後は仲野太賀が全部持っていった感で終わった。
JOi
3.0
3日経ったら、爆発音と指が切り落とされた場面しか覚えてないような映画。全体的に薄味。碁盤斬りの方がまだ良かった。白石監督の作品はもうええかな
Sunabe
2.6
155分と長めでしたがテンポ良くストーリーが展開するので気になりませんでした。
ただ、テンポが良すぎてこれだけのキャストで首や腕、指なんかがポロポロもげて血みどろの内容の割にあっさりした印象でした。

江戸幕府から明治政府へと政権が移りかわる中で起こった戊辰戦争を背景に、罪人たちが藩の命令により決死の任に就く姿を描いた時代劇アクション。

『日本侠客伝』『仁義なき戦い』シリーズなどで知られる名脚本…

>>続きを読む
罪人による決死隊の、地獄への道行を血と汗だけが彩る。

毎分毎秒どこかで誰かが血飛沫を上げ死んで行く。
戦闘に次ぐ戦闘、少しも目が離せないのになぜこうも2時間30分が長く感じるのだろう。

2025.04.30
監督白石和彌
出演山田孝之(駕籠政)
  仲野太賀(鷲尾兵士郎)
  尾上右近(赤丹)
  鞘師里保(なつ)
  佐久本宝(ノロ)
  千原せいじ(引導)
  本山力(爺っつぁ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事