戊辰戦争中の小藩・新発田藩で、新政府軍に立ち向かった訳ありな強者の罪人達かと思いきや、素人罪人達の奮闘記。
山田孝之演じる主人公が、メンツ的に賊のリーダーかと思わせといて、戦闘力低めのただのヘタレ…
このジャンル初めて観た、面白かった、リアルな撮影凄い
アットザベンチ観たあとそのまま観たから、仲野太賀と岡本天音そのまま出てきて、演技の振り幅にも感服しました。
歴史少しわかるとこの手の映画面白くて…
このレビューはネタバレを含みます
狐狼の血の監督なだけあって割とバイオレンスで救いのない生々しい物語だった。
首が好きな人は割と楽しめると思うけど、いかんせん長い。気軽に見始めたら2.5hあって衝撃。そこまで長くは感じなかったけど2…
1868年、江戸幕府最後の将軍・徳川慶喜を擁する旧幕府軍と、薩摩藩・長州藩を中心とする新政府軍(官軍)の間で争われた戊辰戦争。そのさなか、新政府軍と対立する奥羽越列藩同盟に加わっていた新発田藩(現在…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
キャストが豪華。個人的に仲野太賀と野村周平の組み合わせとナダルと佐野岳の似てる顔の2人が兄弟やってるのが面白かった。
官軍、同盟軍、新発田の関係性がイマイチよく分からなかったけど、賊人で砦を取られ…
©2024「⼗⼀⼈の賊軍」製作委員会