本当にブルジョワの選民志向的なところとかくだらないルールとかが容赦なく描かれてる
そこにいる場違いのファスビンダーの不憫なこと
素っ裸で全てを曝け出すファスビンダーを見るともうロックスターみたいでか…
鑑賞直後もぎたて生メモ回路
とは名ばかりのシンプル怠惰202446
見せ物ごや、遊園地は終わる
胴体をいじくられた、喋る生首。
弄ばれた喋らない体。
幸せなの?
例えば、楽しく一緒に会話できる相…
自分でやるのすごいわあ。最後は、もう火垂るの墓のように、泣きっ面に蜂以上のどん底で、、、もうラストが。。辛い。ただでさえ、ああなっただけでももう可哀想なのに。ファスビンダー全然わかりやすいじゃん。わ…
>>続きを読む男性の同性愛者たちを極めて自然に、キワモノ性を最小限に留める形で描いていることに驚く。いくら自分が同性愛者だからといって、社会的に問題視されがちな同性愛という行為を、社会的に是認されている異性愛と変…
>>続きを読む《宝くじ成金、ブルジョワ仲間入りで掴んだ恋》
今年はファスビンダーを映画館で観られただけでなんだかんだ有意義な年だったといえよう、本作も無事魂鷲掴みのまんま映画が終わった。室内の空間演出に相変わら…
あまりにも救いがなくどこまでも痛ましい物語。宝くじが当たった大道芸人フランツは、ゲイのコミュニティで出会ったブルジョワの男性に恋をし、お金を貢ぐようになる。生まれ育った環境が違う二人は、会話も趣味も…
>>続きを読む男性同性愛者の目、彼らの視線に喝采を送りたい。
焦点距離が短い、丸みを帯びた目たち。
視線のやり取り、その交渉、やり取り、距離のつめ方、そして俊敏な口づけ。
彼らは目で常にコミュニケートし続け…
このレビューはネタバレを含みます
ロトで目の色変えた時点でこいつ…と思ったら案の定クソ男だった。「死者の集会」の名の由来なんて知るか、と宣う人に文化の何が分かる?わたしがフランツなら論破しにいっちゃうな。ゲイカルチャーの原点ともいえ…
>>続きを読む©Rainer Werner Fassbinder Foundation