京都出町座・ジョージア映画祭にて鑑賞。
主人公エヴァが美しかった。しかし、その美しさと時代の流れによって振り回され、傲慢な男に嫁ぎ、決して安らかとは言えない人生を送る。
でもその男も根っからの悪いや…
ラナ・ゴゴベリーゼ監督すごいな…
音楽と色彩を浴びるうちに、人生が過ぎていった
鳥の真似をする男のやさしいほほえみが忘れられなくて悲しい、あのつぐみの軽やかなさえずりがふとしたときに聴こえるような…
すごくよかった。ジョージア近代史がバックにあるとはいえ、ロシア革命があってグルジアがソ連になったくらいの予備知識さえあれば理解できる。
複雑になりうる物語をほとんど説明なしにわかりやすっく語った…
ジョージア映画祭2024@ 横浜シネマリン
ジョージア映画にハズレなし。と思っているのだけど、いつもジョージア映画祭の時は忙しくて、ユーロでやってた時は毎回あまり通えてなかった。
シネマリンでも…
革命時代を経てソビエトに呑まれていくジョージアを生きた、エヴァという美しい女(なんて綺麗なのあの役者さん)の半生。
愛する男ギオルギとの幸福な日々
街からやってきた新しい時代の男スピルドン
ギ…