午後の遺言状の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『午後の遺言状』に投稿された感想・評価

大女優・杉村春子(当時89歳)の最後の主演作。新藤監督のパートナー・乙羽信子(当時70歳)の遺作。キネマ旬報ベストテン第一位、日本アカデミー賞最優秀作品賞、主演女優賞、助演女優賞など、国内各映画賞を…

>>続きを読む
人間讃歌でしょうね
Amazonで観ました。
喜怒哀楽を心で演じる深さかな!
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

3.0

98.2136

主演の平均年齢が異常に高く、口調はお芝居仕様、ご都合主義的な出来事と、全く好きになれない要素盛りだくさんなのに、鑑賞中、鑑賞後、こんなにも人を愛おしく思える不思議な魅力。どのカット…

>>続きを読む

面白くないとかではないんだけど、思っていたより解釈が難解で、狂気じみた映画だったので、ギャップを感じてしまいました‼️
なんか舞台劇を観ているような映画で、不思議な感覚は独特で良いです‼️
かなり人…

>>続きを読む
脱獄犯絡みのシーンは登場から警察の対応まで、チープすぎてコントかと思った
結婚の儀式のシーンも蛇足に感じたし女優さんのセリフも一貫して棒っぽかったし、、日本映画って感じ
さ

さの感想・評価

2.3
淡々としてた
現実でもありそうな、急なことばかり
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

乙羽信子と杉村春子という往年の大女優2人の遺作となった作品を新藤兼人が撮る、ということなので、2人の佇まいや会話をじっくり堪能することのほうが重要な作品か... お話としては主役2人よりも印象に残る…

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

3.8

◯第19回日本アカデミー賞最優秀作品賞。あと監督賞と脚本賞。大大大女優杉村春子と乙羽信子の遺作になる作品。監督は乙羽信子の夫新藤兼人。

◯4人の老人の基本会話劇。そこには痴呆があったり強盗があった…

>>続きを読む
杉村春子演じる大女優の大御所感。彼女に物怖じせずズバズバ物を言う、かつての可憐派、乙羽信子。死と向き合う映画なのだけど、全編に渡ってコミカル。

あなたにおすすめの記事