ハルビンの作品情報・感想・評価

『ハルビン』に投稿された感想・評価

「#ハルビン」韓国は反日だから日本人が悪役として描かれるのは仕方ないけど歴史改変は止めて欲しい。
https://t.co/Y8NxEkFBb9

「日本人がカタコトの日本語話すから字幕付き?」

作品:【字幕】『ハルビン』
日時:2025年7月23日(水) 20:50~22:55
劇場:MOVIX八尾
座席・券種:シアター7 F-12 水曜サ…

>>続きを読む
KT
3.2

当時の人たちの覚悟がすごいと思った。今日本で同じような状況になったとして自分はできないと思う。
最初の戦闘描写の生々しさとかスタイリッシュな映像はかっこよかった。

ただ、韓国映画にしてはテンポが悪…

>>続きを読む
桃龍
3.5

もちろん日本人は悪者だけど、必要以上の反日映画ではなかった。
リリーさんの伊藤博文にスコア0.5プラス。意外なキャスティングだったけど素晴らしい。
安重根が銃撃のあと、ロシア語で「ウラー!」と叫ぶの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ムビチケ買った時点ではめちゃくちゃ観たくて、でも時間がなくてやっと鑑賞。
自分としては、日本の政府のやり口にどのように義憤を感じたのか、また心的描写の経緯をやるかと思っていたら完全に肩透かし。
とに…

>>続きを読む
4.2

撮影、音楽とかなり重厚なノワール的な歴史映画。重苦しいが面白い。引きの画が全部キマっていた。安重根の人生を英雄誕生譚としても描いていなくてかなり真っ当な作りだったと思う。暗い画面が多く、映画館でみな…

>>続きを読む
単純に面白くなかった
センシティブな内容だから、クオリティがないとただのプロパガンダ映画みたいになっちゃうと思うんだよなぁ

安重根の史実自体あんまり残ってないのが原因なんじゃないかと思う。
tt
3.5

知っていたのは伊藤博文がハルビンで殺された史実のみ。朝鮮半島における功罪は勉強不足で韓国統監として狙われた事だけしか知らない。外からやって来た特権階級を打倒しようする事や生きている者が亡くなった者の…

>>続きを読む
りん
-
このレビューはネタバレを含みます
2025.85

わかっているがやらねばならないこと。

史実をほんと知らない自分に呆れと反省がある。イ・グミ『そこに私が行ってもいいですか?」を思い出した。自分たちが「良くしている」と思いながら侵略する日本人と、「日本のおかげで今の(文明、文化が)ある」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事