サンセット・サンライズの作品情報・感想・評価・動画配信

サンセット・サンライズ2025年製作の映画)

上映日:2025年01月17日

製作国・地域:

上映時間:139分

3.9

あらすじ

『サンセット・サンライズ』に投稿された感想・評価

4.2

素晴らしい映画だった。東北背生まれ育ち、上京して就職し、離島に移住した身としては、この映画の中で起こっている喜怒哀楽、同じ日本でもこんな人間がいるのかという驚きや可笑しさ、めんどくささや哀れみ、そん…

>>続きを読む
みく
3.8
予想してたよりも良い作品だった。
特に芋煮会でそれぞれ想いを言葉にしているシーンがよかった。
コロナの時ってこうだったなあって思い出した。リモートとか三密とか懐かしく感じる。
マスクの変遷が見られて芸が細かい。フェイスシールド!たった数年前のことなのに、今見ると頭おかしく思える。
1976
3.8
どこに住もうと、どんな環境でも、人の目を気にせず、自分が幸せになることを考えて動くことが大切。

予想以上に良かった。

よくあるような、病んで地方に行ってほっこり〜。みたいな話じゃなかった。
菅田将暉の人の懐に入り込んでくるキャラも良かったし、「ももちゃんの幸せを祈る会」の4人の居酒屋でのコン…

>>続きを読む
kokoro
4.5
震災のこと、
被害を被った人たちへ感じるコミュニケーションの難しさ(勝手に)を思い出したし、また思い出したい

なんか見ていて不思議な映画だったなあと感じた一作

コミカルな感じの作風かと思ったら、震災の話だったり、人が亡くなったり。
はたまた恋愛もあり、空き家問題も取り扱って、人間ドラマもあり
どんな映画か…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

心から、あぁ観て良かったなぁと思った。
ロケ地は気仙沼市がメインらしい。架空の南三陸の町「宇田濱町」に、釣り好きの東京のサラリーマンがお試し移住するところから始まる。時はコロナ禍。震災の爪痕が残る町…

>>続きを読む

クドカン脚本の三陸を舞台にしたコメディ風ドラマ。明確に笑いのセンスがズレているし、テンポも悪い。演出面でしっかりコントに振り切らないと(クドカンのセンスの)小ネタは異常に寒くなる気がした。話してるう…

>>続きを読む
kei
-
こんなにうまくはいかないと思うけど笑
クドカンっぽさあって結構好きだった
三宅くんの田舎ヤンキー上がりおじ感良い

あなたにおすすめの記事