しつこいくらいの666の件とかスプラッターとかコメディの要素とかしっかりエンタメなんだけど、映画で意思表示する監督の強い姿勢が感じられるなあ。
コマ送りくらいカット割ったり光の点滅で直接的な描写を避…
マージでイカれてる。
最後に言うことそれしかないだろうなって思ったけど、そっか、、そうなんだ、、
無性に悲しくなる。
呑気な性格と頼りない声に強い意志。
地獄を鏤めたような世界が純粋な愛の消滅に…
デジタルリマスター版じゃない方をみたけど、こっちの方がジャケが可愛いから、こっちでレビュー。
90年代インディーズの象徴みたいな映画。
エネルギー全開で破滅的、セックスと暴力。
ストーリーよりも衝…
グレッグ・アラキ監督作品を初体験。
前情報は多少入ってたものの、予想以上に刺激的で挑発的。
エロくてグロくてスタイリッシュ!
しかもシュール、、、
強烈な個性とセンスが光る唯一無二の世界観に圧倒さ…
ニュークィアシネマの旗手として知られるグレッグアラキの代表作の一つ。人を殺した男女3人の若者が旅をする話。
ケネスアンガーに、アメリカンニューシネマ的なロードムービーとコント要素を追加したような作…
3人の若者の悪夢のような逃避行を描いたロードムービー。
“ティーン・アポカリプス”3部作の第2弾。
“Itsy Bitsy Spider”
グレッグ・アラキ監督は、「ティーンエイジャーは一日に1…
©1995 UGC and the teen angst movie company