冒頭からアキ・カウリスマキ映画の
世界観!!
他にも余白の多いカット、会話、
工場が稼働する長めのショット、など
カ、カ、カウリスマキ〜!!!という映像。
助かる〜!!
嬉しい〜!!
私の大好きなあ…
映画の知識に疎いから分からんことのほうが多かった
ジャームッシュいつ出てくるやろうと思ってたら
こんなかっこよかったんやとびっくり
ナイトオンザプラネットの話🫶
いつか会うと思ってたのくだり
キャ…
フィンランドの片田舎、元々工場があった人口9000人の村カルッキラに民間の映画館が出来るという話が持ち上がる。名前は『キノ・ライカ』。オーナーはこの街の出身であるフィンランドを代表する映画監督アキ・…
>>続きを読むこの監督がすき!みたいな映画の選び方って今までなかったけど枯れ葉をみてからはどの監督が好きですか?って聞かれたらアキカウリスマキ!って答えようと思うくらいになった
とっても穏やかで時間の流れが違う…
恩返し
近くに同じ熱量で語り合えるような映画館好きがいない俺にとって、こんな素敵な場所があったら毎日通いたくなるよなぁと安直に考えてしまいましたが、娯楽が溢れる現代で劇場経営を維持していくだけでも…
フィンランド、カルッキラ。いきなり知らない日本語の歌から始まる。映画館ができるまでを追うというより、その間の町の人や関係者へのインタビュー多め。彼の作品の何を観たかとか、なにが好きとか。町そのものの…
>>続きを読む© 43eParallele