愛の調べの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『愛の調べ』に投稿された感想・評価

シューマン夫妻の結婚生活。ピアノ演奏は全てルービンシュタインの録音だとか。
諸々の疑惑をぼかして夫婦愛をしっとり描いている安心感ある仕上がり。クララの演奏に始まりクララの演奏で終わるの綺麗。
耳鳴り…

>>続きを読む

U-Nextで鑑賞。クララ・シューマンは良妻賢母であり天才ピアニストなのですね、道徳、国語、音楽の教科書にもっと取り上げられたらと思います。
昔の演奏家気の毒です。レコードも、テープもCDもない時代…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

2.9

高校の音楽の授業で見た。
近代的な自由な恋愛の話だからこうやって昔のカップルの話をこの時代に描いてるし、今になってもアマプラで配信したりするんだろうね

1番下の子供はブラームスとの子かもしれない説…

>>続きを読む
yh

yhの感想・評価

4.1
シューマン夫妻とブラームス、リストも登場する伝記映画。
ピアノ演奏がとにかく美しい。
クラシックに疎い自分でも楽しめたから好きな人にはたまらないと思う。
みみこ

みみこの感想・評価

3.9
ああこれは良作だ‥

ところで、献呈はリスト編曲版派だったけれど、これを見たら原曲の素朴な美しさが沁みた。作品の背景を知ると、楽譜から読み取れる事が増えて楽しい!

シューマンと彼の妻クララの愛、
彼の弟子ブラームス、そしてリストが登場する伝記映画

テンポがとても良く、すごく綺麗な映画です。
クララの演奏する『トロイメライ』のシーンはジーンと来ます。ラストの演…

>>続きを読む
Peter

Peterの感想・評価

3.2
今から半世紀以上も前の映画で、さらに一世紀以上前の音楽を流すだけでここまで心動かされるんだから、本当に良い作品は不滅だと言うしかない。
LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.8

シューマン夫妻の伝記物。
同時代に活躍した作曲家たちも出てきて、名曲も色々聴けて、俳優さんたちの演技も皆さんよくて、笑いどころもあって、なかなか面白かったです。リストとブラームスっていい人だったんだ…

>>続きを読む
め

めの感想・評価

4.0

ドレスのたっぷりのギャザーが入った首元たまらん

鶏を殺せない時のガウンも首に巻いてる布もかわいい

49分あたりクララの袖の広がったブラウスの形えげつなかわいいコルセットみたいな形、

内容的にも…

>>続きを読む
Karin

Karinの感想・評価

4.5
なんてゴージャスな時代なんだろう!!!クララはどれほど素敵な女性だったんだろう、!!シューマンもブラームスも子守唄が有名な理由がわかった気がした笑
キャサリンヘップバーン綺麗だったな…

あなたにおすすめの記事