せっかくIMAXカメラで撮影しているのに、そのフォーマットで観ることができない。それとも映画館のスクリーンで観ることできただけでも、もうけもんとするべきか。
歴史を映画で乗り越えるというのは第一作…
レビューで
●事前情報無しで観たほうがいい。
●IMAXレーザー/GTテクノロジー推奨
ってみたので
オススメに従いレイトショー敢行🎞️
MCUばりにエンドロールの途中と
最後の最後にもオマケ映像あ…
いや、ブルースについて、ほとんど知識がないので、そこら辺が申し訳ないのですが、実に面白いミックス映画だと思いました。
映画は常に新鮮に、しかし、さまざまな要素や設定や形態は出尽くしたところもあるので…
2025/7/5(土)ユナイテッドシネマ札幌にて。
トンデモない角度からぶっ込んでくる、異色のホラー映画。
歌い踊るインド映画からインスパイアされたのかな?とも思いました。
マイケル・B・ジョーダ…
ライアンクーグラー好きでブルース好きだから大好きになるかと思ったら、微妙でした。
前半はブルースの酒場が盛り上がる迄の期待が高まる雰囲気。
ブルース・ブラザーズやアベンジャーズ的な楽しみもあります。…
1930年代のアメリカ南部を舞台に、若きブルースマンとその仲間たちが体験する恐怖の一夜を描くミュージカルアクションホラー。
監督/脚本は『クリード チャンプを継ぐ男』や『ブラックパンサー』シリーズ…
途中で、え!?これ、吸血鬼映画なの?!と分かりドリンク吹き出しそうに…
差別や奴隷解放など壮絶な歴史、反骨心を音楽に宿らせたことで誕生したブルース音楽を描き、そこに黒人の魂の叫びが…みたいな作品か…
フルスクリーンIMAXレーザーGTの洗礼をいきなり喰らって、ラストまでまさに興奮覚めやらぬ。盛大なジャンル映画で音楽映画でありながら、黒人が築き上げた文化をも搾取する様々な至上主義者への痛烈な一撃や…
>>続きを読む長い音楽のグルーヴの渦中で爆音浴びる錯覚。
ロバート・ジョンソンの悪魔との契約伝説やフードゥーの物語を絡めつつ、吸血鬼とKKKを重ねる。更に多種の具材が煮込まれたガンボのようなジャンルにとらわれない…
最高最高最高。
時空を超越する悪魔の音楽、痛みを共有する吸血鬼たち。彼らの恐れと痛みと迷いが飽和状態になり、すべてが燃えて灰になった一夜...。どのみち白人至上主義によって何もかも奪われようとも、ブ…
© 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation. DolbyCinema® is a registered trademark of Dolby Laboratories