DREAMSに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『DREAMS』に投稿された感想・評価

3.0
初めて観る監督で、どんな作品なのか期待と不安を胸に観賞。

そんな悪くないけど、静かで薄味でタイプじゃない(笑)

良かったのは、映画でノルウェーをプチ観光できたとこ(笑)

ノルウェーって美しい。
2.5

俺「はい、A子久しぶり🎵こんなとこで会うなんて奇遇だね😊」
A子「あら、●●●。今から友達とランチ会なんだけど良かったら一緒にどう⁉️」
俺「うん、行く行く‼️👍」
スタスタスタ🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍…

>>続きを読む
2.5

ほとんどが主人公のモノローグという圧倒的逆張り映画だしそれを自覚しながらこの映画を作ったと思うけど、その進め方にあまり面白さを見出せなかった。合間で登場する対話のシーンも動きがなくてつまらない。
映…

>>続きを読む
疲れからか前半リアルドリームス(意味深)でしたが、嫉妬(多分)、マネー等の地道な畜生描写で草生えた次第です
2.5

美点を一つ挙げるならば、ヨハンナがヨハンネに通う道など、都市映画としてオスロの一面が生活の実感をもって描かれている点。
この映画は三代に渡る女性が描かれているが、それは階段というモチーフに最もよく表…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

独白と手記を混じえた語りがずっと続いてて新鮮でおもしろかった
最後ちょっと彼氏可哀想、、、

秘められたる皮膚
杏奈
3.0
いまいち受け手側としてどのスタンスでいればよいのかわからなかった。
ただそれを逆に楽しむべきなんやろなとか思いつつ
2.6

他2作とは違っていたが、モノローグが押し付けがましく、説明的でくどいのは変わらず、金熊って感じ。そりゃ先生にもうざがられるわ。
すぐに流されてしまったヨハンナス青年の「俺の性的嗜好は69カ国で違法で…

>>続きを読む
ぐり
2.5

美しい会話劇

会話劇であるから、もちろん会話が中心なのだが
ニットや室内の色とりどりなさまがとても美しい

ノルウェーの寒い地域
自宅でもおばあちゃんちでも別荘でも先生のお家でも
いつもひざ掛けを…

>>続きを読む
3.0

3世代の女性たちによる、恋について語ることについての会話劇。
ダーグ・ヨハン・ハウゲルード特集上映「オスロ、3つ愛の風景」の一本目として観賞。

ヨハンナのモノローグが支配的な冒頭はちょっと退屈。母…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事