面白かった‼︎
恋愛の酸いも甘いも描かれていて、エグ味はあるけど全体的に軽やか。
照明が好き。壁や床に反射し、柔らかくなった光が女性の皮膚をより魅力的にしてた。
北欧の色が服や部屋にバランスよく溶…
このレビューはネタバレを含みます
わたしの知っている恋で嬉しかったな。
はじまって15分くらいの間,「まずい,今年1の作品かもしれへん」と思ってどきどきしたけど,その後どんどん自分のこだわりみたいなところからズレていって不思議と安心…
あれーなんだか普通だなあと訝しみながら観ていたら、終盤でそれまで積み重ねられてきたことがあれこれと崩れていき、笑ってしまった。それぞれに自己中でキモいところがあって一貫性がなくて、心が温まった。人間…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
3作の内、最初はこちらを鑑賞
自分の為の手記が、世に羽ばたいてゆく
他者に伝えるとは、どういうことか
思い出が晒され、それぞれの価値観で
解釈・考察・感じ取られ、評価される
映画自体も主人公の…
【恋愛はグロテスクだがその本質にあるグロテスクさは受容しなければならない】
動画版▽
https://www.youtube.com/watch?v=w9nYn50E9Zk
Bunkamuraル・…
結論、観てよかった。
観てる人周りにいなくて行くかどうか迷ってたけど、これは行くべき。
絵が綺麗なんだけど、どこかちょっと昔っぽい感じ。
3世代それぞれの意見や、恋した相手の意見、特にお母さんの心…
とんでもないものを観た。
映画で初めて味わうような感覚。
他人の感想をパクると「小説in映画館」って表すのが1番伝わりやすいけど、もう感想として言葉にするのも野暮。
カタルシス。これ以上ない終わり…
このレビューはネタバレを含みます
とてもよかった、好きな種類の映画
初めて本気で恋した時の切ない苦しみとかの描き方がすごく丁寧
本当に好きになると全てを拡大解釈しちゃうよな〜わかるわかる
「彼女もそう思ったはず」「彼女もこうだった…
め〜〜っちゃ良い。
恋って良い。
ずっと会話&1人語り。
でも面白い。
ママとおばあちゃんが口喧嘩してるだけで面白い。2人の間にある歴史と、言いたいことを言い合える関係性が尊いものだと感じた。
…
©Motlys