今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られる』に投稿された感想・評価

あまり服や耐久消費財を購入しない自分でも辛くなるね🐤

お豆腐のパッケージとかさ、避けようがない
ホントは憧れの
"桶もってお豆腐"買いに行きたい
人生で何度か買い換えないといけない家電とか💣️やっ…

>>続きを読む
anne
3.0

別にいいんだけど、こういうドキュメンタリーって結局自然破壊系になるっていうまとめなんだよね。まぁそれが真実なんだろうけどさ。

国も、人も、貧乏な国や人が貧乏くじひかされてるという現実。
このドキュ…

>>続きを読む
マコ
2.9

SHIENヘビーユーザーなのでネトフリに流れてきて速攻見た、〜
序盤はなるほどと思う話も多くてアニメーションや映像が丁寧で且つ緩急付けるテコ入れありな進め方で興味持って見れたけど、後半がとんでもなく…

>>続きを読む

購買意欲云々というよりは商品の生産量と廃棄量、果ては環境などの問題提起的な作品だった。利益優先の企業が中から変えていくのは難しくこういった事実に向き合って政治や消費者から変えていくしかないのかな。

>>続きを読む

環境問題、大量生産や消費について描かれている。マーケティングの方法も軽く触れられるが、主に環境問題や企業批判について訴えていた。
未来の東京の様子は、まさにゴミだらけで、目を逸らしたくなるような光景…

>>続きを読む
3.0

【Buy Buyin' に Bye Bye】
動画版▽
https://www.youtube.com/watch?v=RqFGzuETJxo

SNSでちょくちょく話題となっているネットフリックド…

>>続きを読む
Aya
3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分の購買意欲を下げたくて見たんだけど、たしかにちょっと下がった。
話聞いてるうちに思い当たる企業が何社かあったのでとりあえずそこは避けたい。

全てを間に受けるのはよくないけど周り回って自分に降り…

>>続きを読む
H
3.0
売上伸ばすには、1点単価上げるか、販売数量を増やすしかないけど、後者を選ぶと自ずと廃棄物も増えるよね。
持続可能な社会は理想でしかなく、実現不可能だと再認識。
社員洗脳に関してはわかりみが深いw
3.0

このレビューはネタバレを含みます

別に面白くはない。
ボトムアップの活動には限界がある。一方でサプライヤー側の内部統制はガタガタっぽい。
どうやってもサプライヤー側の規制が無いと無理でしょう。それに対し社会的な潮流はトランプ復権によ…

>>続きを読む
3.0

物の売り方が学べる作品かと思ったが、物の売り方を変えろと戒めを促す作品だった。
以下内容メモ

1 Sell more
・多くの人は充分に衣服を持っていて、買う必要はない。それでも買うのはブランドが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品