スマホの普及により、買い物はすっかり便利になった。わざわざショップに出かけなくても自宅にいながら比較検討して、手元のスマホをワンクリックで即購入。
いや〜便利な時代になりましたね〜😊
ところで今…
Amazonのワンクリック購入ボタンのUX開発者、傾きかけたアディダスを立て直した役員、Facetimeを開発したApple社員による、それぞれの実体験に伴う時代の変遷の話がとても面白かったです。捨…
>>続きを読むおもしろかった
これから商売始める人向けにAIが利益を最大化するための秘訣を教えてくれる‥という形式で我々がいかにして巨大企業たちに「買わさせられてる」か解説してくれる
①もっと売れ②捨てさせろ③嘘…
不要なものは買わない
買う前に本当に必要かよく考える
買ったら最後まで使い切る
買う時に収納場所や捨てるときのことは考えるけど、それプラス捨てた後にモノがどうなるのかを想像するとブレーキになりそう…
物欲減退ムービー。いち消費者として身に覚えがあり過ぎて、もうやめてくれえ、と頭の中で悲鳴をあげながら観た。
ゴミにまみれた世界の都市なんか最早どこまでがデフォルメでどこからがリアルなのか、なんて考え…
企業が成功する方法=環境に悪影響を与える方法であることを皮肉として伝える構成が面白かった。
捨てたものはいくら隠したくても地球上からは絶対無くならないってとこ、星新一のショートショートにそういうの…