雪風 YUKIKAZEに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『雪風 YUKIKAZE』に投稿された感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

戦後80年も近づいてきている中で、当時の時代背景を描いた作品が多く公開されており、今作は駆逐艦にフォーカスを当てた珍しい作品ということで気になっており、試写会にありがたいことに当選したので鑑賞。

>>続きを読む
SAKURA
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ無傷で終戦を迎えた駆逐艦、雪風。
海上の何でも屋さん、幸運艦。
激戦地からの生還を繰り返し、
多くの隊員を日本に帰還させた。

全員を救う、日本へ帰る、
という思いが幸運艦にさせたと思う。

そ…

>>続きを読む
4.1

《必ず救い出す。生きて還す。》

駆逐艦「雪風」に焦点をあてた史実に基づいた作品です。
駆逐艦は戦艦や空母に比べて小型で華こそ無いのですが高速で小回りも効くので、その機動性を活かして先陣をきり魚雷を…

>>続きを読む

日本海軍の駆逐艦「雪風」の終戦までの物語です。
駆逐艦の任務が戦闘で海に投げ出された艦隊員の救出にあったことは知りませんでした。
なかなかいい物語でした。先任伍長の早瀬と艦長がカッコいいです。
是非…

>>続きを読む

舞台挨拶付き先行上映会にて視聴。
戦争映画は惨い描写やグロテスクな描写が多くて見るのを躊躇するけど、この映画はそういう描写は少なく、戦争を扱った映画の中でも比較的観やすかった。内容やセリフもわかりや…

>>続きを読む
Maorin
4.1

どんな思いで戦っていたのか。
あの雪風に乗っていた人たちにも、私たちと同じように大切な家族がいた。
そして家族もまた、無事に帰ってくることを願い、祈り続けていたのだと思う。

戦場にいた誰もが「死に…

>>続きを読む
コマ
4.2

映画気になってて、当たったので竹野内豊さん目当てで舞台挨拶付き先行上映を鑑賞!かっこよい!!!!
戦争をテーマにした映画、今年は特に多いので色々感じる夏になりそう。
駆逐艦雪風のお話でしたが、今まで…

>>続きを読む
Lily
4.2

静かにずっと心が締め付けられていた。
涙が出るところなのかと思うところで何故かポロポロと涙が出てくるんだ。

竹野内豊が主人公であるものの、軸になっているのは若手の奥平さん、そして彼を助けた玉木宏さ…

>>続きを読む
5.0

観ながら「これは誰に向けて作られた映画なんだろう?」と考えましたが、今を生きるすべての日本人に向けて作られたんですね。

我々がいまこうして生きていけるのは彼らのおかげなのかもしれない、というメッセ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事