⽊の上の軍隊の作品情報・感想・評価

『⽊の上の軍隊』に投稿された感想・評価

MT0508
4.0

あの戦争はなんだったのか、満州事変、真珠湾(パールハーバー)攻撃から始まった第二次世界大戦。あの戦禍、悲劇を忘れてはならない。
また、あの大戦で犠牲になって大地に叩きつけられた方々へご冥福をお祈りし…

>>続きを読む
3.8
2025年鑑賞記録

戦争映画の新しい視点。
しかも実話。
80年前の日本。
今じゃ考えられない。
忘れてはいけない。

2025/No.88
戦争映画は見るようにしているのと、#堤真一 さんが好きだから、舞台挨拶付きで。
戦争映画はやはり、ちょっと構えてしまう。戦争を知らない世代だから。
でもこれは、最初は普通よりは…

>>続きを読む

事実だということ、こういうことは、かなりあったんじゃないかと思いながら、観ていた。

たぶん、2人だったから、生きのびることができたんだろう、、、。1人だったら、もっと隠れ続けたか、自分を保つことが…

>>続きを読む
戦争が終わった事に気が付かず、ガジュマルの樹上で2人の日本兵が二年間生き延びたっていう実話を映画化。戦争の悲惨さというよりか極限状況に追い込まれた時の心情描いていて心に来るものがある映画。
3.7
怖かった、の一言では終われないけど本当に怖かった。
山田裕貴と堤真一のこの役を生きるお芝居がすごかった、、
このレビューはネタバレを含みます
どうしても戦時中の過酷さがいまひとつ伝わってこない…

2年も木の上で生活していれば、顔も歯も爪も、もっと汚れていて然るべきでは?
mar
3.7
鑑賞記録
航
4.0

2025年54本目

沖縄伊江島が舞台。地元の兵士と宮崎から来ている上官。あっという間に米兵に仲間を殺され、木の上に避難。そこでは見つからず、援軍が来るまで飢えと戦いながら待つが…という話。地元が蹂…

>>続きを読む

沖縄を犠牲にしてきた歴史
普通に暮らしてた人たちから日常を奪い殺人者にしてしまう
2年間もよく生き延びたなぁ…
エンドロールでスタッフにも沖縄の人と思われる苗字があって、意識して沖縄出身者を多用した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事