主演は堤慎一。
そして山田裕貴。彼は西野七瀬の旦那。
お国のために戦い抜く、援軍来るまで生き延びる、降伏など非国民、という過酷な状況を描いた作品。
戦争は良いとか悪いとかそういう小さいことは描いてお…
劇中様々なパートがあったのが印象的だった。例えば米軍から隠れる又はこちらから攻撃を仕掛けるかなどの緊迫パート。島の動植物を食べるサバイバルパート。米軍の残飯を飲み食いして暮らす、お気楽生活パートなど…
>>続きを読むあの戦争はなんだったのか、満州事変、真珠湾(パールハーバー)攻撃から始まった第二次世界大戦。あの戦禍、悲劇を忘れてはならない。
また、あの大戦で犠牲になって大地に叩きつけられた方々へご冥福をお祈りし…
私の大好きな沖縄。そして、島の外から何度も眺めてきて、大好きな景色の一部だった伊江島。
その伊江島でも地上戦が行われ、多くの命が失われたことを改めて知りました。
沖縄で過ごす時間が増えるほど、この…
劇場鑑賞-2025-063
今夏、戦時下モノ1本目。
戦争は、みんなの人生を狂わせる。
ホント、絶対に良くないと思います。
なのに、いまだに世界中で紛争が続いてて、弱い者から被害を受けてる感じにな…
・「帰りたい」
・帰る家や人を失った時、人はどこに帰るのか
・「どっちもです」
・小野田少尉
・木に上がってから残り時間持つのかと思ったけど
・2時間全然観れた
・井上ひさし原案の舞台だったのか
・…
戦争はお金、時間をかけてでも
代々語り継いでいかなければいけないものだと
思いました。
伊江島は学生の頃、民泊で訪問して以来
素敵な島だったなとずっと印象に残っていました。
当時も学ぶことは多…
©2025「木の上の軍隊」製作委員会