異邦人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『異邦人』に投稿された感想・評価

顔面ドアップ多めなのが少し苦手だったかも…
この方よりも原作を上手く扱えるんじゃないかという監督が他に浮かんでしまう

このレビューはネタバレを含みます

ヴィスコンティの描く貧困層の限界をまた感じることとなった。
ヴィスコンティが主役であるマストロヤンニを衣装を含めきれいに撮りすぎている。ムルソーが直面した不条理や、暗い独房での持念、神父との会話など…

>>続きを読む
3.0

人々の汗の映画。クロースアップの顔に滴り、着衣に滲む。暑苦しさの描写でもあるし、人間が肉体を持っていることを表してもいる。マストロヤンニの顔芸をもってしてもカミュ作品の「不条理」というテーマはあまり…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

マルチェロマストロヤンニ、古さを感じさせない素敵な俳優。太陽が眩しかったから、撃ってしまった。この時代のニヒリズムを彷彿とさせる映画だ。
ヴィスコンティとカミュの相性がいまいち。
マストロヤンニもムルソーに合っているとも言えないかな?
地図
2.5

マストロヤンニとアンナ・カリーナの共演ってすごいよねえ。ぜんぜんしっくりこない。ルパンとコナンが共存する画面の違和感みたいな。混ぜるのに躊躇するような、画風も線も顔料もちがうかんじ。同じ時代に生きて…

>>続きを読む
TagTak
2.5
終盤のマストロヤンニとブリュノ・クレメールとのやり取りだけは素晴らしかった。
3.0
ニコニコ動画かどこかに、過去テレビで放送された英語吹き替えの日本語字幕上がってた気がする

日本のテレビでこんな作品やってた時代もあるんだと思って羨ましくなった
誠治
3.0

緊急事態宣言下で、映画館は軒並み閉館‥と思いきや、やっていました高井戸シネマ
感染予防対策して鑑賞
ビスコンティらしくない雰囲気。
ゴタール作品以外でアンナ・カリーナを観たのは始めて。マストロヤンニ…

>>続きを読む
築浩
2.7

このレビューはネタバレを含みます

[Screen]#1
観賞記録/2021-079
50年以上昔の作品ですが、内容(風俗)は兎も角、映像等には、古臭さは感じませんでした。 裁判がいささか強引にも思えます。公開絞首刑って…。

あなたにおすすめの記事