結婚哲学の作品情報・感想・評価・動画配信

『結婚哲学』に投稿された感想・評価

石口
4.0

話はインモラルでも描き方は品が良いのがルビッチの持ち味。誤解・すれ違いネタはラブコメの王道で、本作では妻が夫の浮気に気づきながらもその相手に気づいてないという状況設定がドラマを盛り上げる。邸でのダン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
性悪女に順調な結婚生活を混乱させられる夫婦の話。あまり笑えないけど、痒い所に手が届きまくる上手い脚本と演出でとても面白い。

嫉妬させたい、結婚生活に飽き飽きしてるとしても、親友の夫口説かないよね??ってそもそものそこんところが。こう言うこと言ってること自体がダメなのかもしれないけど。

コーヒーと卵のシーンは確かに良い。…

>>続きを読む
序盤うとうと。扉をくぐりいれかわりたちかわり。

薔薇の使い方よ。
こんだけドロドロしそうな題材でよくもまぁ不快感なく、軽快なコメディになるもんだ。すごすぎ。

卵とコーヒーカップのえっちぃアップ。
目線と目線の先の小道具や手先で物語を巧みに展開さ…

>>続きを読む

夫に終始イライラ。家行くなよ。舞踏會で抱きしめるなよ。なんだか、どっちつかずでマジイライラ。風と共に去りぬの、アシュレーを思い出す。あれも腹たった。たまにある、高貴な男を女が誘惑する系。結構、苦手な…

>>続きを読む
肉食系奥さんが良いw
肉食奥さんの心情の吐露で旦那と元鞘かと思ったがさにあらず
各人が何だかんだ、落ち着く所に落ち着いてめでたし

シネマヴェーラ渋谷の特集「ルビッチ・タッチのすべて」にて鑑賞。

ルビッチのサイレント時代の傑作。不仲の夫婦と新婚夫婦の対比、そこに新婚夫婦の妻に恋する第三者が介入することで、単なる毒婦ものに収まら…

>>続きを読む
a
-
楽しかったけど旦那がカスすぎた。卵とコーヒー(ココア?)がアップになるシーン良かった。
字幕が少なくても画面を見ていれば話はつかめるのですごい。

あなたにおすすめの記事