グッドモーニング、ベトナムに投稿された感想・評価 - 28ページ目

『グッドモーニング、ベトナム』に投稿された感想・評価

課長(以下課):80年代〜90年代にかけては、「演出・ロビンウィリアムズ」的な映画が多かったよな

ヒロシ(以下ヒ):なんか「戦術・三苫」みたいに言いますね(笑)、、、、まあしかし、『ジュマンジ』や…

>>続きを読む
ななし

ななしの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕で

戦争映画ということは知ってた
ラジオに特化した話しなのか
みんな噛んだり普通に笑って倒れそうになったり、結構自然体で観れるから映画っぽくない

ベトナムでDJするけど
戦争や上司のいじめで…

>>続きを読む
もにあ

もにあの感想・評価

3.1
アメリカンジョーク的なトークは、字幕のせいか、良さも面白さも全くわからなかった。
が、ロビン・ウィリアムズはすごい俳優だなぁと思った。
ウィテカーがちょっと痩せていた。
MATSUZO

MATSUZOの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ロビンウィリアムス演じるクロンナウアが魅力的。そしてベトナムのアオザイ美女トリンが魅力的。ベトナム戦争下の薬物やスラム、戦争の悲惨さ。家族をアメリカに殺されて憎しみが募りテロへ走る。今のロシア占領下…

>>続きを読む
あまりないタイプの反戦映画。
DJのギャグが英語ネイティブでない自分にはちとキツい。
jun

junの感想・評価

3.0
記録

これはジョークの良さが分からないから、本当の良さは感じてないだろうな。
PotM

PotMの感想・評価

4.0

グーーーーーッッドモーニィング!
ビィエトナーーーーム!
陰鬱なベトナム戦争に参加するアメリカ兵の皆さんの唯一と言って良い娯楽。
ただそこはやっぱりベトナム戦争。
陽な部分だけでは終わらない。
さす…

>>続きを読む
泥沼ベトナム戦争をラジオDJの視点から描いた秀作(≧∇≦)b
訳あり爆破テロ犯他男の友情にはジーン!
名優ロビン・ウィリアムズ全盛期

22/9/24 フジMAT 87%
こういうベトナム戦争の描き方もあるんだ!
クロンナウアでさえも「この国の援助に来たのに」という認識。
ロシア兵も「迫害されているウクライナ人を解放するために来たの…

>>続きを読む

2度目の視聴。
ベトナム戦争の背景を知って観ると、話がよく理解できる。
舞台は1965年なので、開戦早々のお話。
ベトナムは南北に別れ、北には共産主義を進めるロシア、中国。南は民主主義化を進める米が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事