グッドモーニング、ベトナムに投稿された感想・評価 - 30ページ目

『グッドモーニング、ベトナム』に投稿された感想・評価

最近、好みの映画に出会えない。
未鑑賞だったこちらも、とても退屈で何度も中断しながらようやく最後までたどり着いた。
厳しい状況では笑いが心を癒すとか、そういうテーマだったのかな?何が言いたいのかわか…

>>続きを読む
ヒューマンドラマのロビン・ウィリアムズほんとすき
でも見る前と見たあとで映画のイメージだいぶ違った。バランスが良い
gon

gonの感想・評価

3.2

クロンナウア氏のたたみかけるジョークが、日本人の私にはいまいちピンとこず。
しかし、戦場にいる兵士達の笑う姿を見れば、彼のラジオが刺さっているのは分かる。
その笑いが、生きる糧になったり気持ちを奮い…

>>続きを読む
その他

その他の感想・評価

3.7

ベトナム戦争の拡大が続く中、アメリカ空軍上等兵クロンナウアー(ロビン・ウィリアムズ)が、サイゴンに派遣される。クロンナウアーの任務は、兵の士気高揚のための軍用ラジオDJを務めることだった。

嘘だら…

>>続きを読む
Tamaki

Tamakiの感想・評価

3.8
直接的な描写は少ないのに、コメディタッチなシーンとの対比で戦争の悲惨さが際立つ名作だと思いました。
青い空を鏡のように反射する水田
緑の稲
背の高い木々
竹で編んだ帽子

澄みきった空から落ちてくる爆弾

なんて美しい世界
ロビンウィリアムスの良さが良い映画ですが、映画として面白いかと言うと、少し退屈してしまいました。


1965年、サイゴンにやって来たある1人のDJの姿を通してベトナム戦争を描く。

ベトナム戦争真っ只中のサイゴンに、兵士たちの士気高揚のため呼び寄せられた米軍放送の人気DJクロンナウアー。マシンガ…

>>続きを読む

グッッッッッッドモーニンンンンンンングヴェトナアアアアアアアム!!!!!!!

このラジオイントロ映画見たあとめっちゃ真似したくなるなぁ、てか叫んだら気持ちいい…

ロビンウィリアムズのベトナム駐在…

>>続きを読む
小さじ

小さじの感想・評価

4.2

う〜ん、とても好き。
ミス・サイゴン観劇のためにベトナム戦争について学ぼうと思い、その第1作目として選んだのがこれ。ロビンウィリアムズが好きだし、コメディありなら導入しやすいかなと。

80年代の映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事