落葉樹の作品情報・感想・評価

『落葉樹』に投稿された感想・評価

2025.02.10
監督.原作.脚本:新藤兼人
出演乙羽信子(母 近藤とよ)
  財津一郎(父)
  小林桂樹(初老人)
  園みどり(長女 近藤久代)
  若葉しをり(次女 近藤秋子)
  川道…

>>続きを読む

新藤兼人の幼年期を自身(老作家)で回想した自伝的映画。広島の豪農一家の兄1人姉2人の末っ子として生まれ何不自由ない生活を送る日々、夕刻には門前で母の夕食を呼ぶ声がこだまする「ハルさん、ご飯じゃけえ帰…

>>続きを読む
新藤兼人は豪農だった生家の没落後に尾道に引っ越し大林宣彦の実家の隣に住んでいた。映画界入りする前は高橋源一郎の実家が営む自動車卸に勤めていたらしい(Wikipedia情報)。面白い経歴
ekn
2.5

母と息子の衝撃の入浴シーンに度肝を抜かれた。新藤兼人はイカれてる。北野武もなかなかのマザコン具合だと思ってたがレベルが違う。
母親が息を引き取るとき、パイプを燻らせるときと同じように無表情のままの父…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

新藤兼人の幼少時代の体験がそのまま映画になっているらしい。
小説家になった主人公が過去を回想するという構図だが、なぜ今、彼が母親を思い出すのかという理由がいまいち弱い気がして、最後で「お母さん」とい…

>>続きを読む
Roca
4.0
新藤監督の実体験に基づいている。
初老となった作家が大好きな母親が亡くなるまでの家族との日々を回顧する物語。
優しく、誰の悪口も言わない母親。家族に愛された母親に涙。
お風呂のシーンにはビックリ。
4.7
マザコーン!
乙羽の信子ちゃんの母の愛っぷりがすごい。お弁当のくだりとか泣けるのは自分がババアになったからかなぁ。
失われていく全てのものの哀愁をシンプルに描く新藤兼人の職人技に痺れます。
otom
4.5

久々の鑑賞。うーん、喪失。トトロにも出てきそうな失われた日本の風景、そしてマザコン映画としてはトップクラスの出来映え。鬼婆から狂気の演技等々の振り幅の広い乙羽信子だからこその底無しの愛情表現、動かざ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
自分の奥さんである乙羽信子を母親役にして、自分の子供時代の写しである子役のイチモツに接吻をさせる、新藤兼人の演出
大林監督の「さびしんぼう」と甲乙つけがたいマザコン映画の傑作。
瓦をはがすシーンとおてぃんてぃんキッスのシーンは衝撃的。
マザコンという言葉を嘲弄するのは日本ぐらい。
マザコンと母親依存症は全く別物。

あなたにおすすめの記事