夏の砂の上の作品情報・感想・評価

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

-

忘れられない
光の雨に
間に合う傘はなく
帰りそびれる人ばかり

手向けるにも
花は足りず
束ねられたひとつ

誰かが返す器に
残されていた
白い砂
その最後のひと粒が
落ちるまで
あなたは消えない…

>>続きを読む
lymk3
3.3

九州 長崎が舞台で夏そして方言などの要素からどうしても青山真治の諸作が思い出される。(光石研さんも出演されているし)

一番印象的だったのは『共喰い』の菅田将暉君と今作の髙石あかりさんが重なって見え…

>>続きを読む

起承転結、喜怒哀楽がわかりやすく描かれるわけではなく、こんな人がいたんだな、こんなことがあったんだな、っていうことがの淡々と述べられている感じ。
オダギリジョーも高石あかりもなかなかなどん底。それで…

>>続きを読む
sait0
-
生身の人間がやる演劇だとなおいいのだろうなあと思うなど

夏の砂の上 変化していく長崎を舞台にした映画 良かったので二度目の鑑賞。一度目予備知識もなく観てその世界感にもっとどっぷり浸っていたいような強い余韻があり 今度は違う視点で登場人物の個々のより細かい…

>>続きを読む

しんどいシーンが多く、ずっと居心地が悪かった。
みんな人間臭くて自分なりになんとか一生懸命生きているんだけど、演出が人間臭さを少し誇張しすぎているような気もした。

(それと、終盤、ONE PIEC…

>>続きを読む
3.4

観終わった後やるせない気持ちになった。
とても明るくて爽快感さえあるエンディングなのに自分の気持ち的にはやるせないとしか言いようがなかった。
一筋の希望を描く、とあったが小浦に希望なんかあるのだろう…

>>続きを読む
と
-
高橋史哉、NHKに博多弁習ったんだからちょうどよかったろうな
7割ホラー、3割高橋史哉のおバカな映画で大変によかった

2025(78)
N
3.0
このレビューはネタバレを含みます

立山くんが見たくて鑑賞👒
ずっとうっすら自分本位なところが、優子を理解しようとしていないと感じてかなり嫌だった
本当に優子の何を知っているんだろう、狭い世界で生きている浅はかな人だなと思い、好きにな…

>>続きを読む

豪華俳優陣に惹かれて鑑賞。
好きなタイプの作品。
狭い世界の複雑な人間関係。
恋愛以外にやることないのかー、
と思ってしまった私。
しかし、スクリーンからも
暑さが伝わってくる。
水不足は大問題です…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事