黒川の女たちの作品情報・感想・評価

黒川の女たち2025年製作の映画)

上映日:2025年07月12日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

配給:

あらすじ

ナレーション

『黒川の女たち』に投稿された感想・評価

4.3
564件のレビュー

映画の中で、佐藤ハルエさんがひ孫の赤ちゃんに「笑った、笑った」と満面の笑みを浮かべて喜ばれて、手を合わせるシーンが大好きなんです。この世界に生まれて来てくれて有難うという気持ちが伝わって来て、いつま…

>>続きを読む

1931年、満州事変。

教科書にあった歴史だし、テストに出た覚えもある。しかし、開拓とは名ばかりの占領が行われた、とは教えられなかった。

当時、満州という13年しか存在しなかたった幻の国を築いた…

>>続きを読む
さこ
-

"知らなかった"は無かったことと同じ…あのような酷いことを"無かったこと"にさせるわけにはいかない。
満州から引き上げてきた後の方が辛かった…というのも多くの人に知ってもらいたい。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

みたよ。
ドキュメンタリー。どんな風に話が進むのかなと思ってみていた。
本当に生きてるうちに話ができてよかった。

加害された女性たちの中でも一部話したい。という人がいるのにどうして、男性がそれは恥…

>>続きを読む
iroiro
3.9

黒川のことをテレビか、新聞で見て知っている気になっていた。私は何にも分かっていなかった。戦争のことも知っていると思っていたけど、満州のことなど、全く分かっていなかった。性被害より帰国してからの誹謗中…

>>続きを読む
muda
5.0
このレビューはネタバレを含みます

黒川村の満州開拓団が経験した証言に基づく史実を知ることができてよかった。
関東軍や開拓軍による現地での暮らしを続けてきた人たちへの侵略、性暴力を含むソ連軍による侵略、開拓軍内での未婚女性に対する内な…

>>続きを読む
4.0

酷くおぞましい状況だ
露助、関東軍、日本政府 みな許し難い
開拓団に対してもその感情が湧く
”接待”の必要があったかを考えざるを得ない

東京国立近代美術館に足を運べるなら
今やっている企画展を見る…

>>続きを読む
Marynk
5.0
このレビューはネタバレを含みます

【事前情報】
・だいたいのあらすじ
・浜田敬子が褒めてた

【好きだったところ】
・日テレ制作だけあってメジャー作品ではないけど普通にテレビクオリティだった
・親切設計で「?」となる箇所がなく観やす…

>>続きを読む
delpyq
5.0
記録のみ
戦争中の出来事の二面性。
歴史を、被害も加害も「ありのまま」に伝えることの重要性を知った。
語れる人がどんどん減っていく。今聴けること、そこからの学びを大切にしたい。

あなたにおすすめの記事