バロウズ デジタルリマスター版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『バロウズ デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

4.5
横川シネマ初日に
ケルアックのことを外野の過去の人っぽく話してるシーン笑えた
序盤の赤とか青とかの照明の下でカメラマンに撮影されてるシーンに使われてる音楽はなんなんだろう、すごく好みだった
Yuya
5.0

Stupid people can learn a language quiet and easy because there is nothing going on in there to kee…

>>続きを読む
5.0

観てる間、「ベジータとピッコロがフュージョンしたら、ベジコロなんかなぁ……ベジコロは……緑色のモヒカン男で……緑色のモヒカンって、林田だなぁ……クロマティ高校の……」みたいなあまりにも益体のないこと…

>>続きを読む
4.3

動くバロウズ先生を拝めて感激!
ダンディーなしゃがれ声も聴けて感激!

ウィリアム・S・バロウズの人生に接近し、インタビューや朗読会映像、小説を映像化した虚構の映像までもが混ざり合った、バロウズの作…

>>続きを読む
4.5

先日、クィアを観てバロウズ熱が再燃。
原作も昔手に入らすに読めないままだったので購入して読んでる途中です。
私が思ってた近寄り難く捉えどころがない幽霊みたいなバロウズ像が、幽霊に血が通って、クールで…

>>続きを読む
4.5

【タンジール】

※デジタルリマスター・リバイバル上映

ウィリアム・バロウズ原作の映画「クィア」公開に併せたリバイバル上映だと思う。

ウィリアム・バロウズを知るためのとても重要な映像記録だ。

>>続きを読む
あ
4.5
随分前に中原さんにお勧めされてた傑作ドキュメンタリー『バロウズ』やっと観れた。社不(社会不適合者笑)の王。息子さん不憫過ぎる。良かった。
4.5
惹きつけられる

すごい昔に観たビートニクもう一度今見たいかも

ここにもジム・ジャームッシュ

息子との関係性に少しせつない

QUEERは違う監督でも観たいな、見やすいけどなんか綺麗でお洒落すぎる

あなたにおすすめの記事