山下敦弘、2005年。
リバイバル上映にて。
愛おしすぎる小宇宙。
入り組んだ校舎に文化祭ってそれだけで全てが詰まっていそうなのに、ちゃんと外に飛び出す。
やっぱり脚本が物言う。
全員から目が離せ…
"写真には写らない美しさがある" のは認めるけれど、その美しさが目の前のスクリーンに映し出されていることを確かに実感できる奇跡の一本。
あと、これだけは言わせて。
パンフレットはマストバイ…
やられたーー!なんか、全部がつまってた。
あたりまえにブルーハーツは良すぎるし、マツケンは可愛すぎるし、なんにせよ4人が愛おしすぎて、、、私たちってこんな尊かったんだなって思える
でっかく書かれた3…
青春って、泣けるんですね。最初は、スクリーンから感じる時代の差に、頭が追いつかずにいた。スマホの中だからこそ、感じる良さもあるのかと。けれども、そんなものはなかった。というよりも、その気恥ずかしさこ…
>>続きを読む初公開が20年前の2005年、その時の自分も17歳で高校生だった。娯楽が何もないど田舎で暮らしていたからレンタルDVDで観たと思う。その当時は高校生であんな文化祭は経験できなくて羨ましいなと思いなが…
>>続きを読む最高や、、
なんでもないけどもう二度と味わえないあの日々を追体験しているようだった。
自分は運動部だったけど、試合で勝った負けたより、練習の合間のくだらないおふざけとか、部室でクソ笑った思い出とか、…
作品:リンダ リンダ リンダ 4K(2Kコンバート上映)
日時:22025/09/04(木) 18:45-20:50
劇場:イオンシネマ四條畷
座席・券種:スクリーン2 E-6 シネマチケット10…
© 「リンダ リンダ リンダ」パートナーズ