誓いに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『誓い』に投稿された感想・評価

ピーター・ウィアー=メルギブの豪州時代の佳作。短距離ランナーのメルが、俊足を買われて伝令係に。仲間の生命が掛かった伝令を伝えるために、激戦地帯を駆け抜ける。ピーター・ウィアーの「刑事ジョン・ブック …

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。「トゥルーマン・ショー」のピーター・ウェアー1981年監督作品。メル・ギブソン24歳、マーク・リー主演映画。メルギブソンのマッドマックスの次の主演映画です。

第一次大戦下、当…

>>続きを読む

冒頭オーストラリアの広大な土地を駆けるランナー。
息を飲む美しさが後半戦場との対比となり効いてくる。

ランナーを目指す二人の若者が誓いを立てた友情を胸に、飛び込んだのは激戦地。
塹壕に立て籠もる毎…

>>続きを読む
kazoo
3.8

第一次世界大戦中のガリポリ戦線を舞台に、オーストラリア兵たちの友情と勇気を描いた感動的なドラマ。若い兵士たちが戦場で直面する過酷な現実と、彼らの間に芽生える深い絆を中心に物語が展開する。戦争の恐怖や…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
第一次世界大戦中に短距離ランナーの若者が伝令係に任命され味方を救う為に戦場を駆け抜ける。『1917 命をかけた伝令』より随分前にピーター・ウィアー監督とメル・ギブソン主演で既に戦場伝…

>>続きを読む

DVD鑑賞

 “走る 豹のように”

数十年振りに所有DVDを再鑑賞。
前回観た『いまを生きる』(1989)のウィアー監督作品。
“走れメロス”のような話だったと記憶していたが…全然違った⁈
ほぼ…

>>続きを読む
バトルフィールド1の元ネタ。ランナー。
中盤までコメディ並みに明るかったから、終盤が余計に辛い。
RIO
3.7

第1次大戦における激戦地であったガリポリ 南から上陸するイギリス軍本隊からトルコの防衛軍をひきつける為に1ヵ月の間行われた塹壕戦
何百人ものオーストラリア人兵士の命が奪われた

オーストラリア人のア…

>>続きを読む
dirty
3.5
兵役に就いた若者たちがチャラチャラ遊んでる様子を見せられただけに、戦争の悲惨さが画面いっぱいに広がる後半が本当に怖い。機関銃の脅威、忘れられないラストシーン。

間違った理を信じ、狂った考えが蔓延し量産され戻れずに暴走していく過程、悲惨さが描かれている。

また人生の進み方を判断できかねる青年たちが比喩で餌食となっており「相手側の核心を知らされず行動する事の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事