白い嵐の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『白い嵐』に投稿された感想・評価

日央

日央の感想・評価

4.0

キャプテンと少年達が航海を通して、自然の脅威、生命の大切さ、絆などを学ぶ映画。

白い嵐と呼ばれる自然の脅威を経て、大切な仲間を失い、ジェフ・ブリッジス演じるキャプテンは責任を問われる。

全編、自…

>>続きを読む
香

香の感想・評価

-

実話
1961年5月2日に沈没した実際の事件
原作『The Last Voyage of the Albatross(邦題:白い嵐-アルバトロス号最後の航海)』チャック・ギーグ著の手記
※チャ…

>>続きを読む

実話を元にした映画であり、感動するスートリー構成内容となっている。

航海=人生であることを学んだ。
映画とは関係ないが、コンパスとなる指針を元に、風向きを考えて、どんな時も前に進んでいくことが大切…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.5
実話を基にしたリドリー・スコットの隠れた良作。重過ぎずサクッと感動したい時にオススメ。
Sam

Samの感想・評価

3.5
海難事故の話
自然の恐ろしさと人情というか
素敵なお話。
俳優陣の演技も素晴らしい
ci

ciの感想・評価

3.9
船長めちゃめちゃかっこよすぎる!

青春 絆 友情 苦悩 克服
全てが詰まった映画。

良作 ◎

クルーが船長を守るシーンなんて最高すぎて涙。

しかし、フランクの父親
最後までやな奴やな奴やな奴。
yoshk

yoshkの感想・評価

5.0

スコア5.0を付けない理由が無い!
中学1年の時に学年一同見せられた。
泣ける、隠れた名画。
自然の美しさと怖さ、仲間との絆。
人生に必要な事を学べる。

リドリー・スコット監督のセンスが良すぎて映…

>>続きを読む
YU

YUの感想・評価

2.8

1961年、訓練航海中に6人の犠牲者を出したアルバトロス号沈没事故の起きた5月2日に再鑑賞

-海よ、愛してるのになぜ怒る-
伝説の白い嵐に出会ってしまった12人の少年と船長の胸打つ感動のトゥルース…

>>続きを読む

実際にあった海難事故を描いた作品だけど、師弟物語、青春映画の雰囲気のほうが強い。

海洋学校の生徒たちとともにアルバトロス号で南米半周の航海へ。

船上での厳しい教えを説くシェルダン船長にジェフ・ブ…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

1961 年にあった海洋学校訓練船アルバトロス号の沈没を描いたリドリー・スコット監督作品。映画の前半から中盤は船長そして訓練生同士が絆と友情を結ぶ青春物語。そしていよいよ終盤「白い嵐」が彼らを襲う。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事