白い嵐の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『白い嵐』に投稿された感想・評価

実話を基にした映画。
海洋学校の航海で起きた物語。
若者たちの青春と絆を描いている。
子供時代のライアン・フィリップスが出演している。
スティングのラスト曲が素敵。
2019.12/03 2回目鑑賞?。
観たかった作品をやっと再観賞。
帆船で若者たちに訓練を通じて成長して行くヒューマン要素の強い作品。
tulpen

tulpenの感想・評価

4.2
このジェフ・ブリッジスには惚れました。
もう一生ついていきますって思ってみてた。
最後は泣けたなぁ〜。
明るくなるまでに涙が止まらなかった思い出。


今はもうない静岡オリオン座。
19本目。
tori

toriの感想・評価

3.8

公演記念 Sting関連特集 その5

A true story

1961年にバミューダ沖で起きた帆船の海難事故が題材

10代後半の概してひ弱な若者達がひと夏船で同じ釜の飯を食いながら
嵐に立ち…

>>続きを読む
tu

tuの感想・評価

3.8

終盤から大海原が荒れ、一気にのみ込まれる激しい嵐のリアリティな映像、失う仲間、家族、船内と外との苦しい描写に人間の無力さと、海難事故の事実が伝わる。
責任感ある船長と訓練生のまだ若い17歳の少年達の…

>>続きを読む
初めて映画館で見た洋画。
最後に鐘を鳴らすシーンははっきり覚えてる。
toshn

toshnの感想・評価

3.4
少しマイナーなリドリースコット作品ですが青春海洋アドベンチャーの佳作。
まこと

まことの感想・評価

4.8
騙されたと思って一度観てほしい

きっと騙されたことに苛立ちなんて一つもおぼえないはずだから
goslinK

goslinKの感想・評価

3.6
チャックがトム・クルーズに似てて、トップガンを思い出した。
友情と船長との絆の実話です。
序盤の船が揺れるシーンは見てる方も酔いそうになった。
嵐のシーンも苦しかった。
スタンドバイミーの海上版とでも言いましょうか。青春と海の厳しさが描かれていて、甘酸っぱい気持ちを思い出したい方におススメしたいです。

あなたにおすすめの記事