三十九夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『三十九夜』に投稿された感想・評価

主人公が事件に巻き込まれる、列車でのスペクタクル、行く先でのロマンス。これ以上ないヒッチコックの自己紹介みたいな作品。最後まで見ると『バルカン超特急』のアナロジーにも思えたが、個人的には華麗にオチが…

>>続きを読む
JB
4.2

アルフレッド・ヒッチコックがその名を一躍世に知らしめた、初期の傑作。ひょんなことから影の諜報戦に巻き込まれ殺人の冤罪をかけられた外交官の男が、"三十九階段"という謎の言葉を追いながら逃走するサスペン…

>>続きを読む

バスの前でポイ捨てする(7分頃)の巻

ヒッチコック特有の巻き込まれパターン
前半はう~んと思いながら観てたんですけど、中盤からの逃走劇はハラハラ感もあり良かったです
心変わり早っとかラストのあっさ…

>>続きを読む

再びアルフレッドヒッチコックの世界へ。

《クラシック映画観ようぜ》Part.Ⅲ、Vol.9。
全然前情報ナシで、何の映画かよくわからないまま、この時代の映画でヒッチコックでそこそこMark!の数が…

>>続きを読む
恍惚
-

9/25
20三十九夜-アルフレッドヒッチコック

テンポ感とか全体の尺的に観やすいけど、私の頭では理解が追いつかず難しかった。
きっと言葉で説明されても面白い映画になるとは思わないけど、自分にもっ…

>>続きを読む
3.0

手錠で繋がれた二人の霧煙る暗闇逃亡シーン、宿シーンが、なぜか『或る夜の出来事』を思わせた。宿シーンにおけるエロチックな雰囲気は手錠ありしこそ笑
おもしろい映画だったが、どうもミステリーは自分が内容…

>>続きを読む
ねお
3.9

本格サスペンスな雰囲気で進んでいくけど最後はサクッと解決。
主人公(普通の男)に謎に惚れまくる美女。
「裏窓」でやってることと同じだが、こちらもおしゃれで軽快なエンタメという感じで満足感あり。🙆

>>続きを読む
3.8

ヒッチコックの初期ではまだ見てないのがありそう。
無実なのに逃走するのヒッチコックあるあるなんですがスッキリ終わるのもヒッチコックってことで時間的尺も良いし、ヒッチコックは上品ですね。
彼自身は沢山…

>>続きを読む
ラストがめっちゃいいー!
無実の罪を着せられて逃亡するっていうシナリオが面白い
あ
3.5
ヒッチコックってだけで見る理由になるから凄いな〜と思う。

絶対に何かあると思った記憶屋が、めちゃくちゃキーパーソンだったから嬉しい。

あなたにおすすめの記事