三十九夜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『三十九夜』に投稿された感想・評価

手がかりを基に最初にたどり着いた場所での展開に「ヒッヒッヒ!これこれ、最高〜!」ってなりました
m
2.5

最後のオチは良かったが、88分しかないせいか展開が早すぎてあまりにもご都合主義すぎる、主人公の軽さが好きじゃない、ハネイとパメラが一緒になってから急にコント路線になるのにも馴染めず、映画の評判ほどは…

>>続きを読む
croco
3.0

舞台版を見たことがあってあらすじがわかっていたからまだ良かったけど、それがなかったら正直よくわからなかった気がする。
スパイの役割がいまいちわからなかったし、最後の伏線回収は見事だけどそこまでの展開…

>>続きを読む
ベル
3.0

ゴーリーの装画と挿絵につられてジョン・バカン原作「三十九階段」を読み終えての鑑賞。

そうか、“三十九階段”を作戦名にしたのね。わかりやすい!
汽車の中でハネイに無理やりキスされた恨みを根に持った再…

>>続きを読む
犯人に間違われて追われるヒッチコック得意のパターン。主人公何気に謎多いなぁ。
2.7

このレビューはネタバレを含みます

独特のカメラワークがこの辺りから。

1日50個新しい知識を入れる謎の特技の男。
ミスターメモリー。

ガチのロンドンバス。

こいつなんかあるなサスペンス。
映像は前回の方が綺麗だった。

サスペ…

>>続きを読む
桃龍
2.5

原作はスコットランドで1915年に出たスパイ小説「The Thirty-Nine Steps」。4回も映画化され、このヒッチコック版が最初。
かなりアレンジされているらしく”39”の扱いから違う。

>>続きを読む
RENREN
3.0

無実の罪で逃亡者となった主人公が、スパイ組織36階段の企みを阻止しようとするサスペンス。
暗殺者の家でもそうだったが、ヒッチコック作品は普通の人間が秘密を知ってしまい狙われるパターンが多いのかもしれ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

The 39 Steps
What are The 39 Steps!
一応John Buchanの1915年の同名小説が原作。初ヒッチコック。
Born in a balloon, eh? We'…

>>続きを読む

逃亡劇におけるサスペンスの緊張感がありながら、手錠で繋がれる男女からはラブコメ的な要素もあって、その絶妙なバランスが物語を面白くさせている。設定の粗は見受けられるが、全体的にスマートにまとめ上げられ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事