ミスター・ノーボディに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ミスター・ノーボディ』に投稿された感想・評価

3.0

BD、フジテレビ版吹替で視聴。
冒頭のヘンリーフォンダの早撃ちや酒場でのテレンスヒルの曲芸撃ちなどお気に入りのシーンはあるが、ところどころ入るコメディ寄りすぎるシーンがあまり刺さらなかった。
セルジ…

>>続きを読む

ヘンリー・フォンダとテレンス・ヒル主演の牧歌的な雰囲気の異色西部劇

マカロニウエスタンによくある様な血生臭い世界観は全く無い

悪い作品では無いが、結構好みが分かれる作風で、自分が西部劇に求めてい…

>>続きを読む

王道の西部劇って感じでした。
セルジオ・レオーネ絡みということで、門下生たるイーストウッドのグラン・トリノと比較して見たら時代の差分が見れて面白いんかなとか思ったりしました。

今では見ることのでき…

>>続きを読む
3.0

23/50

最後のマカロニ・ウエスタン、だとか。
西部劇は嫌いではないし、ストーリーも悪くなかったが、いまひとつ乗り切れなかった。
途中のドタバタが妙に長かったのが原因かな?

続編があるみたい。…

>>続きを読む

オープニングロールにセルジオ・レオーネやエンニオ・モリコーネの名を見つけました
マカロニ?・・・でもヘンリー・フォンダですよ

※笑 出ましたっ!あの「夕陽のガンマン」(1965年)で、クリント・イ…

>>続きを読む
john
2.9
何物でもない男が伝説を作る話
コメディ調なのに渋くて熱い
受け継がれるもの
2.7

お前は無名だろ。有名になるチャンスだ。



1899年の西部…生きる伝説となった名ガンマン、ジャック・ボーレガードが命を狙われていた。仲間のレッドと弟ネバダキッドが、金山詐欺を仕組んだ実業家サリバ…

>>続きを読む
コメディータッチや軽いノリは好き。ただギャグが古すぎてちょっと、特に早回しがしらける。
ペキンパーいじりとかは面白かったけど。
その腕歴史に残るぜの三連発も笑った。

伝説の早撃ちガンマン、ジャック・ボーレガードもそろそろ引退を考える年齢。未だ命を付け狙う者もいるが、その算段は付いている。
その彼の前に現れた不思議な若者。決して名乗らない彼ーnobodyーは何が目…

>>続きを読む

お洒落なウエスタン映画。
凄腕ガンマン、ボーレガード(ヘンリー・フォンダ)につきまとう謎の名無しの男、ノーボディ(テレンス・ヒル)彼の目的とは…

吹き替えが柳生博、広川太一郎さんでした。朗読劇のよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事