新海誠監督がジブリ作品を意識して作るとこうなったという作品、再鑑賞。
地底世界と地底人に古事記の伊邪那岐と伊邪那美の黄泉の国訪問の神話を足して、早くに父親を亡くした少女が父親を追いかけるがごとく地…
【シンと出会い、少女は今まで失っていた気持ちを取り戻す。】
★名台詞
シュン『祝福をあげる。』
生まれてくれてありがとう。
《ストーリー》○
《演技》○
《音楽》○
《展開》△
《笑い》×
…
これは、「さよなら」を知る旅。
「君の名は。」の新海誠監督が描くファンタジーアニメです。実は公開当時から気になっていましたが、今回ようやく観ました。
主人公のアスナは、幼少期に父親を亡くしてから…
万人受けは、あまりしなそうな作品である。みなが感じるであろうジブリ感を楽しめるか、本家並みを期待してガッカリするかは、その人次第といったところ。
しかし、新海誠監督のこれ以前の作品は少し言い方は悪い…
何だ、コレは。ジブリのごった煮やないの。飛光石やテトやサツキや白紛いの残念イケメンのオールスター揃い踏み。ジブリの名シーンをちょいちょいアレンジしてるの?よくコレを公開出来たわ。この映画を観るとジブ…
>>続きを読むややこしいファンタジーで世界観が面白い。ボーイミーツガールは省いて、大人の冥府くだりの物語として徹底的に骨太で重厚なファンタジーとして作った方が良かったのでは。だってどう見ても少年少女よりこのイカれ…
>>続きを読む 新海誠監督原案脚本を務めたジュブナイルファンタジーのアニメーション映画。
幼くして父親を亡くし、母親と二人で暮らす主人公渡瀬明日菜は父親の形見である鉱石ラジオで不思議な音を聴き…。
新海監…
CMMMY