乱の作品情報・感想・評価・動画配信

1985年製作の映画)

RAN

上映日:2017年04月01日

製作国:

上映時間:162分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 仲代達矢の鬼気迫る演技が凄い
  • 黒澤っぽい映画で、外人受けする画
  • 合戦シーンや落城シーンはスクリーンを目一杯使ったダイナミックな演出
  • 映像美がすばらしい
  • 人間の狂気、醜さ、愚かさが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『乱』に投稿された感想・評価

R
5.0

すばらしすぎ!!! 我がオールタイムベストのひとつですわ。こんな面白い映画なかなか出会えない。人間の業と因果をここまで明確に描き切った作品は他に見たことない。過去に数多の残虐行為を行って権力を拡大し…

>>続きを読む
長かったー
AtWhat
4.3

国内よりも海外の方が圧倒的に評価が高い本作。シェイクスピアの「リア王」が原案という事もあるのだろう。あと日本ではやはり「七人の侍」や「用心棒」のような娯楽作品を黒澤明には求めてしまうからなのか。撮影…

>>続きを読む
zono
5.0

今まで観た色んな映画の中で
「あぁ~この映画観れて良かった~!」
と思えた数少ない映画になった。

しっかりシェイクスピア要素を感じられる、今まで(私が)知ってた侍映画とは全く違うフォーカスが新鮮に…

>>続きを読む
4.4

落城や騎馬に美術など、とにかく金掛けててスケール感が凄かった。

どうにもならない親子兄弟での争い、とても悲哀に満ちている一方で、また滑稽にも見えたぜ…

狂阿弥のピーターさんがとても良かった。
そ…

>>続きを読む
5.0



美が世界を救う

この映画はピラミッドだ。数ある黒澤映画の中でも、その芸術性の高さと込められた情熱において、その重要性は明らかである。複数カメラは、一見平面的な画面を再構成し、モンタージュは完璧…

>>続きを読む
長かった。何人か死んでんじゃないかって思うくらい迫力がありました。諸行無常って感じ。血縁とか神とか仏とか、何一つ確かなものはないのだな。ただの拠り所です。

あり得ないレベルのスケールに圧倒された。

景色から戦いまで全ての規模が違いすぎた。
ウソみたいな規模ですごく繊細な事してるのレベル違うわ。
もうこんな映画誰も作れないんじゃないかな。

メッセージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事