プラトーンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『プラトーン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

味方に撃たれて死んだと思っていたエリアスが、敵に追われているシーンは何とも言えぬ感情で震えた。

過去や未来、日常の全てを忘れ、画面、シーンにのみ集中している状態を作り出してくれる映画が私にとっての…

>>続きを読む
Rebel
4.5

もう10年以上前に一度観たが、8月という季節も相まって観てしまった。

優しいけど、1個小隊を率いる統率力はない中尉さんや戦争を楽しんでいるかのようなバニー、そしてウィレム・デフォー扮するエリアスと…

>>続きを読む

ベトナム戦争の実態を描いた監督の経験に基づくストーリー。戦争がテーマの映画の中では、この作品が1番印象に残っている。何度となく観ている。
戦場ではどのようなことが起こっているのかが描かれている。昔も…

>>続きを読む

ベトナム戦争を題材にした映画には名作が多い。

あのシーンはウィレム・デフォーだったのか。

ウィレム・デフォーがチャーリー・シーンに銃口咥えさせてタバコ(?)の煙を吸わせるシーンはどエロス。

真…

>>続きを読む

大学を中退し、持ち前の正義感から志願兵としてベトナム戦争に従軍することとなったテイラーは、カンボジア国境付近に駐屯する小隊へ配属される。

そこでは理性ある人情家のエリアス軍曹、そして冷徹な現実主義…

>>続きを読む

トム・ベレンジャーのキャラの"Death? What do you know about death?"って台詞、既視感過ぎると思って調べたらチルドレン・オブ・ボドムの"Are You Dead Y…

>>続きを読む
4.1
マジで酷い
教科書で見た文字での事実は
本当はこうだったかもしれないと思うとめちゃくちゃ複雑な気持ちになる
REN
4.8

「これも政治だ」

人と人が殺し合う世界。物凄く恐ろしい。

お金がない人が戦場に行く資本主義の現実。精神も身体もボロボロの状態で何を思うか、行動するか。どれだけ自分が恵まれた環境にいるのか感謝を忘…

>>続きを読む

初めて観るベトナム映画に大興奮した、中学生時分映画オタのトッモと映画館にて鑑賞
トム・べレンジャーが憎たらしいことこの上なく、名シーン取り残されたウィレム・デフォーの腕をあげて倒れるシーンに大号泣し…

>>続きを読む

ジャングルと蟲と雨、最前線の兵の苦しみがリアルに伝わる名作。
主人公は恵まれた家庭出身で、貧しい者だけが戦争に行くのは不公平だから志願したと仲間に言っちゃう、ちょっと鼻につくボンボン。でも、いろいろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事