プラトーンの作品情報・感想・評価・動画配信

プラトーン1986年製作の映画)

Platoon

上映日:1987年04月29日

製作国:

上映時間:120分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の恐ろしさをリアルに描き、戦争の愚かさや恐ろしさを痛感させる作品である
  • 善悪の区別がつかなくなり、人間を狂わせる戦争の恐ろしさを描いている
  • 生々しい戦争の描写が強く、敵地での日々の生活の辛さが際立っている
  • 豪華な俳優陣が出演しており、特にウィレムデフォーがかっこよすぎると評価されている
  • ジャケットのシーンが象徴的で印象に残る作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラトーン』に投稿された感想・評価

湖土
-
このレビューはネタバレを含みます
『おばあちゃんに会いたい
 ママによろしく』クリス

『元気でね おばあちゃん
ママ達には適当に言っといて』

『なぜ手紙を書かない?
話してた おばあちゃんには?』

こわいわ
音楽すきやわ
4.6

多分一番好きな戦争作品。
今まで何度見返しただろうか。

戦争に行かされた男たちがどんな地獄を見たのか、赤裸々に描いている。
戦争は人をおかしくさせる。いかなる善人も狂人へと変貌させてしまう。理屈な…

>>続きを読む
4.3

オリバー・ストーン作品。プラトーン。
監督自身の実体験を基にベトナム戦争の凄惨さを描いています。

ベトコンの集落を奇襲するシーンがとてつもなく痛々しかったです。殺人マシーンと化したアメリカ軍がベト…

>>続きを読む
2.5

クリス・テイラーがベトナムにやって来たのは1967年。大学を中退してまでベトナムに志願したのは、次々と徴兵されてゆく彼と同年代の若者たちのほとんどが、少数民族や貧しい者たちだった事に対する義憤からで…

>>続きを読む

『地獄の黙示録』がよかったので観ました。共通しているのはアメリカ兵のやる気のなさです。薬でハイになって現実から逃避をしたり、帰る日を逆算したりしています。そら悲惨な戦場、そうもなります。アメリカがこ…

>>続きを読む

テレビ朝日版でも
テレビ東京版でもありませんが、

DVD・BD用新録版でも
吹き替え版を配信してくれて
ありがとうアマプラーっ
て事でもう直ぐ吹き替え版が
配信終了してしまう
Amazonプライム…

>>続きを読む
mumu
5.0
平和ボケしてる奴全員観ろ。まぁこんなの映画の世界だからグロくもなんともない。何度も言うが1番のグロは現実。
この前ベトナムのメコン川ツアーに行ったことを思い出し視聴
あの湿度と気温で数十年前に戦争していたなんて信じられません。
おもしろい
戦場の湿度が伝わってくる
エリアスがかっこいい

あなたにおすすめの記事