マグノリアの花たち/スティール・マグノリアの作品情報・感想・評価

マグノリアの花たち/スティール・マグノリア1989年製作の映画)

Steel Magnolias

上映日:1990年04月21日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 女性たちの絆や支え合いが美しい
  • 田舎のコミュニティの温かさが感じられる
  • ジュリア・ロバーツのかわいさが際立つ
  • 深いテーマにも触れている(糖尿病や死)
  • 80年代アメリカのファッションや風景が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マグノリアの花たち/スティール・マグノリア』に投稿された感想・評価

5.0
母と娘の映画の中でもトップレベルの映画だと思う。

ケンカしながら同性として共感し反発し助け合っていく。

最後の母親が絞り出すように仲間に訴えるシーンは何度観ても泣ける。

【過去の名作🎬再鑑賞CP】ジュリアロバーツ(当時22)の輝き✨は必見🎞80年代のアメリカ🇺🇸南部が舞台。完全に”女性賛歌🚺の群像劇”でタイトルの通り『女は強し』な作品でつ🎬結婚👰✨👉🏻出産🧸と人の営…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

持病で医者に出産を止められていたシェルビー(ジュリアロバーツ)が出産し、幸せに暮らしていたが、ある日、
突然体調を崩し、病院に運ばれ、亡くなるのが辛かった。
地元の女性たちが、何かあると、集まって、…

>>続きを読む
み
3.2
男は女の人生を台無しにするひどい動物よ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

アメリカ南部の小さな町を舞台に、固い絆で結ばれる女性たちの姿を描いたホーム・ドラマ。
監督はハーバート・ロス。
原作はロバート・ハーリングの戯曲で、1型糖尿病患者だった彼の妹が、出産のリスクを分かっ…

>>続きを読む
125
-
BS放送 流し見
Sara
3.7

田舎独特のプライバシーのなさ × 1人静かに落ち込むことを許さないアメリカ文化 で、絶妙に息苦しくなるような映画だった。
みんな悪気がないからこそ、余計嫌悪感を感じる。

---ネタバレ---
子供…

>>続きを読む
8
3.9
このレビューはネタバレを含みます
映画I Like Moviesに登場して気になっていた作品。

葬儀のあと、友人たちの前で感情を爆発させるサリー・フィールドの演技に涙が出た。
夫や息子たちの前だと出せない感情だったのだろうな。
ロバーツが愛らしいし、フィールドの母性よ。話は取ってつけたような病気設定の涙ちょうだいもの。マクレーン好きだけど、これにはいらんわ。ロスの作品はどうも合わない。

あなたにおすすめの記事