マグノリアの花たち/スティール・マグノリアに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マグノリアの花たち/スティール・マグノリア』に投稿された感想・評価

3.0

シェルビーがいつのまにか出産して、子供も1才になっていた。
展開早いな!って驚いていたらあっという間に亡くなってしまった。
と言う感じでジュリアロバーツの扱いが雑だけど、主演じゃないしね。
むしろ周…

>>続きを読む
3.0
BSで録画視聴。
作品全体は海外ドラマっぽさを感じたが、それなりに面白かった。ただ、終盤〜ラストシーンは突っ込みを入れたい程残念。ジュリア・ロバーツが若い。

2025.9.2 NHKBS録画にて

たまたま休みになって撮り溜めた番組を大形見終えてこれが残ってた
知ってたけど全く興味ない作品を今見たらどう感じるのか
そもそもなぜ録画したかも記憶にない
と言…

>>続きを読む
yuki
3.0
感じた事
「幸せ」とは、人それぞれ違う、
人は、亡くなるとともに、生まれてくる
当たり前のことを再認識できる

家族ができた時、再度見る事で
今とは違う新たな見方が出来ると思う
2.7
2023年の再見5本目。 初見から11年。 昔・大好きだったハーバート・ロス。 もし当時、男の子の母親だったら・・・そんなこと思うと、やはり映画って時代によりますよね。
り
3.0

2025-41
小さな町でのささやかな暮らし。
女3人寄ればかしましいとは言ったもので、それが倍なのだからもう。
「この人を殴りなさい!遠慮せずに!」で、泣きながら声出して笑ってしまった。女の友情っ…

>>続きを読む
3.0

〖1980年代映画:人間ドラマ:戯曲実写映画化:アメリカ映画〗
1989年製作で、ロバート・ハーリングによる戯曲を実写映画化で、ルイジアナ州の小さな町の6人の女性たちの心の交流と友情を描く人間ドラマ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アイライクムービーズに出てきたため鑑賞。

女性陣の空気感や演技はいいと思うが
糖尿病で妊娠はだめという設定なのに妊娠したこと、出産したことはどうかと思う。

養子を取ろうと言っていたならしっかり避…

>>続きを読む

マグノリア(木蓮)の花言葉は、《高潔》《忍耐》。
つまり、苦難に遭いながらも信念を曲げずに生き抜く女たちの美しさを表している…のだと思うし、そう伝わりもする。のだけれど、ちょっっっと納得し兼ねるとこ…

>>続きを読む
3.0

【群れ社会、今なら】
『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』でレンタルビデオ屋の店長がオススメしていた作品。『マグノリア』は観ているが『マグノリアの花たち』は観ていないは意外とシネ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事