マルタの鷹に投稿された感想・評価 - 19ページ目

『マルタの鷹』に投稿された感想・評価

tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.7
クールでタフガイなボギーにウットリ。話のテンポも良く面白かった。

ハンフリー・ボガートの出世作とのことで視聴
マルタの鷹という置物を巡って欲にまみれた人たちが渦巻く物語
終始ハードボイルドな雰囲気が漂う世界観は心地よかった
ただこんな映画を見ちゃうと誰も信用できな…

>>続きを読む

たぶん十数年振りのリファレンス。
しかしそのときほどの感動はない。
リファレンス(再検証)はこれだから面白い。

古典中の古典にして、ジョンヒューストンの処女作。以前はその緻密さとボイルド具合にシビ…

>>続きを読む
vivo

vivoの感想・評価

2.0
常に強気な姿勢を崩さないハンフリー・ボガードがカッコいい。そしてそんな男がとにかくモテる。つくづくカッコ良さとは容姿以外の要素に大きく左右されることを実感。

パルプ・フィクション掲載原作2回目の映画化(らしい)

トレンチコートにダブルと中折れ帽のボギースタイルで表面はタフガイだか内に秘めた哀愁が滲み出てるハードボイルドのカリスマ的存在のハンフリー・ボガ…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

-
終始かっこいい、色々考えちゃったけど終わり方もあっさりとクール。テンポが早く隙がない。
LOP

LOPの感想・評価

3.7

ハンフリー・ボガードのニヒルでスタイリッシュなキャラクター像と、よく練られた脚本が魅力的な40sハードボイルド・ムービー。
会話劇が中心だが、モノクロの映像が現代人の目からすると鮮烈で飽きることがな…

>>続きを読む

ジョン・ヒューストンの監督デビュー作だったとは驚きました。ダシール・ハメット『マルタの鷹』の映画化。ピーター・ローレの挙動不審な怪演が光ります。明らかにローレが出てきてから映画としてノリはじめる感じ…

>>続きを読む
二兵

二兵の感想・評価

3.5

ハンフリー・ボガード主演の古典的ハードボイルド映画。

元々ハメットの原作が心理描写を徹底的に排した作品で、非常に映像的であったため、その時点で映画化には向いていたといえる。

次々登場する怪しげな…

>>続きを読む
Shun

Shunの感想・評価

3.5
ハンフリーボガードかっこいい。
ジョーカイロが阿呆なのも良し

あなたにおすすめの記事