ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

sue
4.5
このレビューはネタバレを含みます

午前十時の映画祭で鑑賞。

30歳の私がTOHOシネマズにて『ゴッドファーザー』を鑑賞し、アル・パチーノの鋭い眼光と渋い声に心を奪われました。1972年の作品ながら、家族の絆、裏切り、信念の物語は、…

>>続きを読む
ToSh
5.0
NY暗黒街に君臨するファミリーの栄枯盛衰を描いた年代記・第一章

すべてが芸術の域に達した映画!


2022/4/6
午前十時の映画祭12にて鑑賞
2025/6/4
午前十時の映画祭15にて鑑賞
Minted
4.2

以前一緒にバンドやってた友達とひさびさに連絡をとることがあって、その時に「好きな映画を3つ教えて」と聞いたらゴッドファーザーとBTTFとブルースブラザーズと教えてくれた。ゴッドファーザーだけ観たこと…

>>続きを読む
Moe
4.2

2019.5.30
2022.4.6
 
 午前十時の映画祭で鑑賞した。
 2回目だし、話わかってるはずなのに、やっぱり“あのシーン”は手に汗握るね。1回目はすごい長ーいって思った気がするのに、2回…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

4Kリマスター版にて鑑賞

ゴッドファーザーシリーズは初鑑賞。

コルレオーレ家の存在感、結束、絆の強さは守り切れたものの…裏切り者には身内だろうと誰でも容赦しないマフィア社会の凄みが観れました

>>続きを読む

画力に魅了されてしまいますね〜。
淡々と進む物語も臨場感ある画の美しさにスルスル引き込まれ退屈を感じない。
もちろんストーリーも大好きだ。

もう冒頭の盛大な結婚式シーンからファミリーの影響力の大き…

>>続きを読む
 すっごくおもしろーい。撮り方がすごーい。トム推し。

午前十時の映画祭にて初めて鑑賞。

一列前に居た老夫婦のマナーが最悪だった。
喋るのに加え、夫のほうが何分かおきにゲップ(ゲップってそんなに出るもの?)。

堪え兼ねて一番離れた席に移動したが、それ…

>>続きを読む

午前十時の映画祭10FINAL、5本目は「ゴッドファーザー」。

何度見ても細部まで凝った作りに圧倒される作品です。
痛いの怖いの大嫌いなのですが、なぜかこの作品の暴力シーンは目を背けることなく見ら…

>>続きを読む
arrow
4.4

2022/04/01
午前十時の映画祭12にて鑑賞
4Kリマスター版
ゴッドファーザー公開から50周年。
今回の鑑賞では、カルロの粛清が印象に残った。カルロの子供の名付け親となったマイケル。その洗礼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事